あさぎり町公式ウェブサイト

あさぎり町コンテンツ あさぎり町コンテンツ一覧を見る

文字サイズの変更

  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする

1234  次ページ >>


平成28年2月29日(月)

更新日:2016年2月29日

2月27日(土)

柳別府サロン(福祉課)

介護予防サポーターによる頭と体の体操の様子の写真柳別府サロンは年4回開催されています。対象者も多く、毎回30名以上の参加があります。
今回は、介護予防サポーターによる頭と体の体操、社協貸し出しのゲームなどをして上位の方には賞品が!


柳別府サロン集合写真昼食は老人会の班長さんで、賄をされ皆で会食しました。参加者からは「こうやって定期的に皆と会い話をするのが楽しみになっています!」との感想が聞かれました。


 

2月29日(月)

叙勲伝達式(総務課)

叙勲伝達式の様子の写真元岡原村収入役の故・福永勝人さん(竹野)が瑞宝双光章を受章され、役場で伝達式が行われました。
奥様の鶴子さんが勲記を受け取られました。


今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 麦ごはん
  • 牛乳 
  • かきたまじる
  • 魚の西京焼き
  • ほうれんそうののりごまあえ

今日は、「お味噌の日」です! 味噌を使った料理を紹介します。今日の味噌料理は、「魚の西京焼き」です。京都で作られる「西京味噌」は甘い白味噌で、みりんや酒を加えて魚を漬け込み、焼いたものが西京焼きです。今日は鮭で作りました。味噌に漬け込むことで魚の旨味が凝縮され、そこに味噌の旨味が加わっておいしくなります。


平成28年2月26日(金)

更新日:2016年2月26日
初充電!(総務課)

車の充電をしている様子の写真日産自動車(株)より貸与していただいた電気自動車を充電しました。
タイマー機能も付いているので便利です!


 

洗車(保険環境課)

洗車をしている様子の写真

お世話になっている公用車を洗車しました。頑張って洗います!


 

小学校交流会(上第二保育所)

鍵盤ハーモニカを演奏している様子の写真

年長児さんと5年・1年生との交流会に参加しました。地区別の自己紹介で顔見知りになり、お兄さん・お姉さんと一緒にジャンケンゲームや発表など楽しませていただきました。


じゃんけんゲームをしている様子の写真「一緒に遊んで、嬉しかった〜!」と4月の入学が待ち遠しいようです。

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • シーフードカレーライス(麦ごはん)
  • 牛乳
  • (シーフードカレー)
  • れんこんの胡麻サラダ
  • いちご

今日のカレーは、「シーフード」を使いました。えび、いか、あさりの旨味を、セロリの香りとリンゴの甘味が引き立てていると思います。デザートは、今がおいしい「いちご」にしました。朝がとても寒い球磨地方は、昼の暖かさとの寒暖の差が大きいため、甘いいちごができます。


平成28年2月25日(木)

更新日:2016年2月25日

2月24日(水)

消防総合訓練(上第二保育所)

消防士の方から説明をきいている園児の写真地震発生による火災を想定し、消火器による初期消火から消防署への通報・避難訓練を行いました。


先生から説明をうけている園児の様子の写真保育士の誘導により、子どもたちもスムーズに避難できるようになりました。
「先生たちが守ってあげるから大丈夫!」
との言葉かけに、子どもたちも安心した表情を見せてくれました。
今回は、災害避難場所の上総合体育館まで歩きながら身を守ることの大切さを知りました。


 

2月25日(木)

消防総合訓練(岡原保育所)

放水の様子の写真消防総合訓練をしました。
防火服を着て放水をさせてもらった年長さんです。
「このレバー動かしたら、どうなるのかな?」
水が広がり、貴重な経験ができました。


消防車の説明をきいている園児の写真「消防自動車が燃えないように自分にも水をかけるんだよ!」
との説明に、先生たちも
「へ〜、初めて知った〜!」


 

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 玄米パン
  • 牛乳
  • 白玉のつるつる春雨スープ
  • 肉団子の甘酢あんかけ
  • 海藻サラダ

今日のパンは、鉄分や食物繊維がたっぷりの「玄米パン」です。
学校給食のパンは、県内産の小麦、米粉を使った地産地消の製品です。
また、保存料などの添加物を使っておらず、安全な食材です。

 


平成28年2月24日(水)

更新日:2016年2月24日
電気自動車出発式(総務課)

電気自動車出発式の様子の写真ポッポー館前の駐車場で、電気自動車の出発式が開催されました。
環境に優しい電気自動車を、日産自動車から自治体に3年間無償で貸与していただきます。
ありがとうございます。
大事に活用させていただきます!


 

ゲートキーパー講座(福祉課・保健康環境課)

ゲートキーパー講座の様子の写真

せきれい館で介護予防サポーターを対象にしたゲートキーパー講座が開催されました。
今回の講師は吉田病院精神科医の興野康也先生です。
うつ病と認知症の高齢者の支援について学びました。


 


今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • セルフ親子丼(麦ごはん)
  • 牛乳
  • 親子丼の具
  • カリフラワーのごま酢和え
  • ごぼうチップス

今日のような親子丼やお茶漬けなどは、汁と一緒に食べるので、あまりかまずに飲み込んでしまいます。そこで今日は、ごぼうチップスを組み合わせて、「かむ」回数が増えるようにしました。おじいちゃん、おばあちゃんになっても、おいしく食事ができるように、あごや歯を鍛えておきましょう。


平成28年2月23日(火)

更新日:2016年2月23日
就学前園児給食センター見学(給食センター)

箸の正しい持ち方について勉強している様子の写真まこと保育園の年長さん17人が給食センターの見学に来ました。
DVDで給食の調理行程や箸の正しい持ち方について勉強しました。


初めての給食の様子の写真勉強後は、始めての給食です。
みんな残さずにおいしくいただきました!
ちなみに深田小学校の給食残菜は、ほとんどないそうです。
一年生になっても今日のように残さず食べてね!


 

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 麦ご飯
  • 牛乳
  • のっぺい汁
  • さばの味噌煮
  • ほうれん草のおかか和え

青魚は、脳の働きをよくする「DHA」、血液をサラサラにする「EPA」がたくさん含まれています。魚より肉が好きだからといって、肉ばかり食べていると、血液がドロドロになりやすく、心筋梗塞や脳梗塞など血管が詰まって起こる病気にかかりやすくなります。


1234  次ページ >>



投稿した月で探す


ライフイベントから探す

  • 妊娠・出産
  • 育児・子育て
  • 入学・入園
  • 引越し・住まい
  • 就職・離職
  • 結婚・離婚
  • 高齢者・介護
  • ご不幸

くらしの情報から探す

  • 暮らし・住まい
  • 健康・子育て
  • 環境・廃棄物
  • 福祉・年金
  • 消防・交通安全
  • 教育・学習
  • 産業・雇用
  • 税金