あさぎり町公式ウェブサイト

あさぎり町コンテンツ あさぎり町コンテンツ一覧を見る

文字サイズの変更

  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする

1234  次ページ >>


平成29年5月31日(水)

更新日:2017年5月31日

5月30日(火)

薬草・野草講演会&観察会【健康推進課・農業振興課】

乙益先生の講演の様子の写真希少野生動植物種保存推進員の乙益先生、熊本大学薬学部渡邊教授を講師にむかえ、身近な野草を使った料理や薬草の効能等について、講演をお聞きしました。


 

熊本大学薬学部渡邊教授の講演の様子の写真 講演後は、麓地区公民分館〜谷水薬師まで歩き、薬草・野草にじかにふれながら、野草の魅力を再発見しました。お天気にも恵まれ、麓地区の自然を大満喫の観察会となりました♪

 今後は、夏休みに親子を対象とした観察会や秋の試食会等予定されております!



 

5月31日(水)

今日のこんだて (給食センター)

給食の写真


  • カレーピラフ
  • 牛乳
  • ラビオリスープ
  • イカリングフライ
  • ビーンズサラダ

給食センターでは、21個の炊飯釜でご飯を炊きます。炊飯釜は1個10キログラムあって重たいので、男性の調理員さんがご飯の係です。カレーピラフの時は、カレーパウダーと油とピラフの具を、それぞれ一釜分の量を計算して測り入れてから炊きます。ピラフの具も、男の調理員さんが炒めて作ります。子どもたちがご飯をしっかり食べて毎日を元気に過ごしてくれることを願って、頑張ってくださっています。


平成29年5月30日(火)

更新日:2017年5月30日

5月29日(月)

今年の健診はお済みですか?(健康推進課)

健診車の写真5月24日〜6月3日まで(31日の実施はありません)、町内を巡回し実施しております。複合健診を受診予定の方はお忘れのないように、受診してください。


からだし割り醤油を作っている様子の写真また、食生活改善推進員協議会では、〜おいしく減塩をすすめるため〜に、3年前からだし割り醤油を作り、複合健診時に配布しています。かつおぶしでしっかりだしをとり、だし汁と醤油の比率は1対1で作っています。かけ醤油や調味料としてお使いいただけます♪


 

からだし割り醤油の写真

複合健診日程(6月3日まで)配布いたします。(1日100個限定です)
健診会場でお待ちしておりまーす!


5月30日(火)

今日のこんだて(給食センター)

給食の写真


  • むぎごはん
  • 牛乳
  • はるさめじる
  • あつあげのにくみそがらめ
  • ピーマンのひじきあえ
お味噌を使った料理に「豆腐の味噌田楽」がありますが、給食で1個1個田楽を作るには、時間が足りません。そこで、厚揚げを使って田楽味噌をからめた料理を考えました。  お味噌は、栄養価が高く、発酵食品としてお腹の調子を整えてくれ、しかも旨味たっぷりです。味噌料理のおいしさを楽しみましょう!

平成29年5月29日(月)

更新日:2017年5月29日
天子の水公園の花菖蒲(商工観光課)

花菖蒲の写真花菖蒲が咲き始めました♪
開花状況は、2割程ですが、今週4日の『天子の水公園花菖蒲まつり』には、見ごろをむかえるでしょう。
ぜひお越しください。


 

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • むぎごはん
  • 牛乳
  • とうにゅうみそしる
  • とりにくのバーベキューソースかけ
  • オーロラサラダ

鶏肉は、たんぱく質が多く、筋肉をつくるもとになります。また、食べる部位で名前が違います。それぞれ、見た目が違うので、見比べてみると違いが分かりやすいく、味も食感にも違いがあります。むね肉やささみはあっさりしていて、もも肉や手羽はコクがあります。給食では、「とり天」の時はむね肉、焼き物の時はもも肉を使い、それぞれの特徴を生かしています。


平成29年5月26日(金)

更新日:2017年5月26日

5月25日(木)

下永里サロン初会(高齢福祉課)

サロンの様子の写真 「地域で取り組む介護予防について」の講話を向坂保健師から聞きました。サプリメン トなどでは復元できない筋肉の衰えを回復するために、今からできるトレーニングを皆 で体験。1分間の開眼片足立ちやスクワット。どちらも簡単にできそうですが継続することが鍵です!その後は茶話会。肩腕の痛みがある!足腰が衰えてきた!などのお話が 出ていました。


 

5月26日(金)

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 麦ごはん
  • 牛乳
  • じゃが芋のそぼろ煮
  • いわしのごま衣揚げ
  • ピリカラきゅうり

じゃが芋は、収穫から2〜4か月たつとじゃが芋のくぼみから芽を出し、芋からの栄養で茎や葉になり、その葉から得た栄養で、横に伸びた茎の先端にでん粉を蓄えて丸く太ったのがじゃが芋です。芋の芽や皮の緑色の部分には、動物に食べられないようにするための「ソラニン」という毒があるので、必ず取り除いて調理します。


平成29年5月25日(木)

更新日:2017年5月25日

5月25日(木)

下里サロンいきいき百歳体操(高齢福祉課)

下里サロンいきいき百歳体操の様子の写真深田下里地区、第3回目のいきいき百歳体操です。介護予防サポーターの進行により スムーズに行われました。両足に付けたおもりが筋力アップに繋がります。無理をしないで楽しく体操!が、大切ですね。


整理体操の様子の写真

最後は、整理体操です。身体の筋肉を整えます。「なんかスッキリしたばい」の声もチラホラ。家でも少しずつ続けられたらいいですね。


 


 今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • コッペパン
  • 牛乳
  • コーンポタージュ
  • チリコンカーン
  • グリーンサラダ

今日は、チリコンカーンです。コッペパンの切れ目にはさみ、「チリドッグ」にして食べましょう。チリコンカーンとは、ひき肉と玉ねぎを炒め、豆と一緒にトマトと香辛料で煮込んだ料理です。メキシコやアメリカ南部でよく食べられています。金時豆を使うことが多いですが、給食では大豆を使っています。


1234  次ページ >>



投稿した月で探す


ライフイベントから探す

  • 妊娠・出産
  • 育児・子育て
  • 入学・入園
  • 引越し・住まい
  • 就職・離職
  • 結婚・離婚
  • 高齢者・介護
  • ご不幸

くらしの情報から探す

  • 暮らし・住まい
  • 健康・子育て
  • 環境・廃棄物
  • 福祉・年金
  • 消防・交通安全
  • 教育・学習
  • 産業・雇用
  • 税金