あさぎり町公式ウェブサイト

あさぎり町コンテンツ あさぎり町コンテンツ一覧を見る

文字サイズの変更

  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする

12345  次ページ >>


平成29年6月30日(金)

更新日:2017年6月30日
今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • ざっこくごはん
  • 牛乳
  • けんちんじる
  • にくみそ
  • ごまネーズあえ
  • てまきのり

今日は30日(みそか)で「お味噌の日」。

「肉みそ」にしました。お肉の旨味と味噌の旨味が合わさって、とてもおいしくなります。

冷凍しておいけばとても便利です。

電子レンジで加熱した厚揚げにのせたり、フライパンで焼いた茄子やピーマンにかけたり、色々な料理に応用できます。


平成29年6月29日(木)

更新日:2017年6月29日

6月28日(水)

永岡サロン(高齢福祉課・町民課)

永岡サロンの様子の写真今日は永岡サロンにお邪魔しました。

中村さんの声掛けで20人を超える参加者が集合。


傘の解体実演の様子の写真

リサイクルについての講演後には、清田さんが職員と一緒に傘の解体を実演。

初めてとは思えないほど、手際よく解体されました。

参加した人からは、ごみの分別について多くの質問が聞かれました。

6月29日(木)

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • まるパン
  • 牛乳
  • ポタージュスープ
  • あさぎりとうふのハンバーグ
  • コールスローサラダ
  • レタス

今日は、セルフハンバーガーです。

パンにハンバーグとレタスをはさんで食べましょう。

給食では、食中毒を予防するため、サラダや和え物にする野菜もほとんどゆでて使います。

今日のようなレタスやトマトは、消毒をして、水でしっかり洗い流してから使っています。

少しずつのレタスでも、手間ひまをかけて提供されています。


平成29年6月28日(水)

更新日:2017年6月28日
永才サロン(高齢福祉課)

血圧を測っている様子の写真永才サロンでは黒田地区にある介護施設『ほほえみ』のスタッフ、一法師さんを講師に迎え、認知症サポーター養成講座を受講しました。

認知症にならないために食習慣の改善、身体、脳、心の活性化など、今日からでも実践できる内容でした。


説明をきいている住民の様子の写真また、認知症を発症しても地域で見守りをしていくには、近隣の連絡も大事とのお話し。

早期診断、早期治療が重要とのことです。参加者はうなずきながら真剣に聞いていました。

 

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真

 


  • 麦ごはん
  • 牛乳
  • 厚揚げの中華風煮
  • れんこん&ごぼうチップ
  • オレンジ・茎わかめの佃煮

「交互食べ」または「三角食べ」を知っていますか?

ご飯とおかずを交互に食べる食べ方のことです。

味がついていないご飯と、味付けがしてあるおかずを、口の中で合わせて食べます。

一つのものばかり食べる「ばっかり食べ」ではなく、ぜひ「交互食べ」「三角食べ」ができるようになりましょう。


平成29年6月27日(火)

更新日:2017年6月27日
社会を明るくする運動実施委員会及び青少年健全育成町民会議総会(生活福祉課・総務課・教育課)

総会の様子の写真町内各種団体や、小・中学校、南稜高校、あさぎり交番などの関係機関が集まり開催されました。

声かけ事案などの報告があり、「大きな声であいさつし合うことで、犯罪や非行の防止を活性化し、青少年育成を地域ぐるみで取り組みましょう。」などさまざま意見交換が行われれました。

 

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • たかなめし
  • 牛乳
  • タイピーエン
  • やさいのカレーマヨネーズあえ
  • いきなりだんご

熊本県の郷土料理の高菜の漬物をご飯に混ぜ込んだのが「高菜めし」です。

汗をたくさんかいて農作業をする人たちにとって、ご飯に合う漬物は欠かせない一品でした。

「タイピーエン」は熊本で中国料理を身近な食材を使って再現されたものです。

「いきなり団子」は、さつま芋を団子の生地で包んだおやつ(よけまん)です。


平成29年6月26日(月)

更新日:2017年6月26日

6月23日(金)

男性料理教室(健康推進課・町民課)

傘の解体実演の様子の写真免田保健センターで男性料理教室が開催されました。

調理の前に町民課の環境担当者が、リサイクルについての出前講座を開催!参加者の池田さんと一緒に傘の解体を実演しました。


男性料理教室でつくった料理の写真その後、食生活改善推進員さんの指示のもと調理を開始!


本日のメニューは

  • 雑穀ごはん
  • 白身魚の香草パン粉焼き
  • うまじゃが
  • あおさの味噌汁
  • パン粉の炊飯器ケーキ

です。

6月26日(月)

斉堂サロン(高齢福祉課)

斉堂サロンの様子の写真参加者は19名でした。

グランドゴルフの後、熱中症予防と認知症予防の話の後みんなで認知症予防の体操をしました。

なかなか上手くいかずみんなで大笑いしながら楽しまれました。

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • むぎごはん
  • 牛乳
  • さつまじる
  • さかなのこがねやき
  • ピーマンのひじきあえ

今日は、ピーマンを使った和え物です。

ピーマンは、ビタミンAやビタミンCがとても多く、夏の紫外線からお肌を守る力をもっています。

ピーマンの苦みが苦手という人が多いですが、この苦み成分には、脂肪をつきにくくする効果や高血圧を予防する効果、血液がドロドロになるのを防ぐ効果など、体によい働きがたくさんあります。


12345  次ページ >>



投稿した月で探す


ライフイベントから探す

  • 妊娠・出産
  • 育児・子育て
  • 入学・入園
  • 引越し・住まい
  • 就職・離職
  • 結婚・離婚
  • 高齢者・介護
  • ご不幸

くらしの情報から探す

  • 暮らし・住まい
  • 健康・子育て
  • 環境・廃棄物
  • 福祉・年金
  • 消防・交通安全
  • 教育・学習
  • 産業・雇用
  • 税金