手続きの流れ
1.インターネットをご利用の方
上記の、各ポータルサイトよりお申込みできます。
2.Eメール、郵送、ファックスをご利用の方
申出書をダウンロードのうえ、お申し込みください。
様式はこちら ⇒
ふるさと寄附申出書(エクセル:51.1キロバイト) 
※ダウンロードできない場合は下記問い合わせ先へご連絡ください。寄附申出書を送付いたします。
3.直接お持ちいただく場合
下記問い合わせ先へ直接ご持参ください。
寄附金の入金方法について
- ポータルサイトからのクレジットカード、その他電子決済
- 郵便振替:申出により、町から「払込取扱票」を送付します。内容等記入のうえ、最寄りの郵便局でご入金ください。(手数料無料)
- 専用口座振込:寄附の申出後に、町の方から振込先口座番号をお知らせいたします。(手数料寄附者負担)
- 現金書留:申出書を同封しご郵送ください。(郵送料寄附者負担)
寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書の発送時期はご入金いただきました1週間から1か月後に発送いたします。また、この証明書は、確定申告の際の税額控除に必要な書類となりますので、大切に保管願います。
寄附を行った場合の税控除について
寄附金控除について(総務省ホームページ)
なお、ご不明の点などがございましたら、下記のところまでお問い合わせください。
ワンストップ特例申請制度について
ふるさと納税のワンストップ特例制度を利用される方は、寄附金税額控除に係る申告特例申請書を記入のうえ、本人確認書類及びマイナンバーに関する書類を添付し、下記の問い合わせ先までご郵送願います。
また、自治体マイページよりオンラインでの申請も受け付けておりますので、ご利用ください。
※ワンストップ特例制度…確定申告の不要な給与所得者等がふるさと納税を行う場合、確定申告を行わなくてもふるさと納税の寄付金控除を受けられる仕組み。制度の詳細は⇒こちら
・特例申請書はこちら ⇒
ワンストップ特例申請書(エクセル:209.7キロバイト) 
・申請に必要な添付書類はこちら ⇒
添付書類について(PDF:337.3キロバイト) 
※申請書に記載した内容に変更があった場合は、申告特例対象年の翌年1月10日までに、変更内容を証明する書類を添付のうえ変更届出書をご提出ください。
・様式はこちら ⇒
変更届出書(PDF:95.5キロバイト) 
お問い合わせ先(書類送付先)
※ワンストップ特例申請書をご提出される際は、上記の返信用封筒をご利用くださいませ。
〒868-0408 熊本県球磨郡あさぎり町免田東1199番地
あさぎり町役場 商工観光課 ふるさと納税担当
電話番号 0966-45-7220(直通)
ファックス番号 0966-45-3667
メールアドレス kifu@asagiri.kumamoto.jp