下免田の猿踊り 最終更新日:2018年5月31日 (ID:3045) 印刷 武士を風刺したにわか狂言というべき踊りで、猿王、猿3人、武士、占師、スリ2人、品玉、田楽売り、婦方、茶屋男の12人を配役する。それぞれに、小太鼓、鉦、横笛、法螺貝、猿衣装、武士の着物、陣傘、刀、十手、棒、男女の着物の道具がある。庶民の心を面白おかしく表現した素朴な踊りである。指定区分町指定無形民俗文化財名称下免田の猿踊り種別無形民俗文化財所在地免田西 下免田その他下免田地区に伝承