Languages
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大 標準
- 背景色を変更する -
青 黒 白

さがす

閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
Languages

下免田太鼓踊り

最終更新日:
(ID:3047)

下免田太鼓踊りの様子の写真1枚目球磨地方に伝わる臼太鼓踊りのひとつで、起源については明らかでない。

免田には下免田(黒田)をはじめ久鹿、二子、永才地区に伝承されている。

踊りは、頭、脇、関の役踊りがありそれぞれに鉦打ちの少年が付く。

仮鬼があるのも特徴的。

黒田地区には、下免田の猿踊りも伝承されている。


下免田太鼓踊りの様子の写真2枚目

指定区分

町指定無形民俗文化財

名称

下免田太鼓踊り

種別

無形民俗文化財

所在地

免田西 下免田

その他

下免田地区に伝承


このページに関する
お問い合わせは
(ID:3047)
ページの先頭へ

あさぎり町役場

〒868-0408

熊本県球磨郡あさぎり町免田東1199番地

©2025 ASAGIRI TOWN