阿蘇虎踊り 最終更新日:2018年5月31日 (ID:3050) 印刷 由来は明らかでないが、絵から抜け出した虎が悪さをし、郷士の三太の三郎、祈祷師、山伏、村人等によって元の絵に戻すという内容を踊りとにわか芝居で面白くこっけいに表現したものである。配役は、虎、旗持ち、太鼓、六部、郷士、唐団扇、太刀持ち、槍持ち、棒持ち、商人の役があり大勢で構成する。指定区分町指定無形民俗文化財名称阿蘇虎踊り種別無形民俗文化財所在地須恵 阿蘇その他阿蘇地区に伝承