知っていますか?ヘルプマーク・ヘルプカード
更新日:2024年2月19日
ヘルプマークとは
義足や人工関節を使用している方、内部障がいや難病の方、または妊娠初期の方など、外見から分からなくても援助や配慮を必要としている方が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせることで、援助を得やすくなるように作成されたマークです。
このマークを見かけたら、思いやりのある行動とあなたにできる支援や配慮をお願いします。
例えば、
・電車やバスの中で、席を譲る。
・支援が必要な様子であれば、「何かお困りですか。」と声をかける。
・災害時、安全に避難するのを手助けする。
<ヘルプマーク>
<ヘルプカード>
※ヘルプカードもヘルプマーク同様、援助や配慮を必要としている方が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせるためのものです。
(ヘルプカードおもて面)
(ヘルプカードうら面)
※カードうら面には支援してほしい内容が記載されています。うら面を見せられた時や緊急時には確認をお願いします。
交付場所
あさぎり町 生活福祉課 (TEL:0966-45-7214)
※申し込みの際に申込書に記入をしていただきます。
詳しくは下記リンク先の熊本県のホームページをご覧ください。
使い方
ヘルプマークはカバン等につけたり、ヘルプカードは市販の名札ケースに入れて首から下げたり、ストラップを使ってカバンにつけるなど、周囲から見えやすい箇所につけて携行してください。
常時着用する、必要な時に着用するなど、用途に応じてご使用ください。
使用上の注意
・ストラップがドアに挟まらないようご注意ください。
・お一人様1個限りとさせていただいておりますので、紛失にご注意ください。
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2024年9月5日 障害福祉サービス
- 2024年9月4日 成年後見制度をご存知ですか?
- 2024年8月22日 障がい者のシンボルマークについて
- 2024年8月22日 熊本県営有料駐車場において障がい者割引の適用開始について
- 2024年8月22日 障がいのある方を虐待から守るために