免田小で読み聞かせ
更新日:2021年10月15日
免田小学校において、ひだまりの会(桑原明彦代表・会員12名)が、朝自習の15分程度に全クラスの子どもたちへ絵本の読み聞かせを行いました。
この活動は今年で17年目になり、免田小学校はもとより、あさぎり中学校他でも活動されています。
普段の学校の先生とは違う児童の親やOBなどの地域住民の方が、子どもたちにとってホッとする時間や「心を豊かにするお手伝い」として活動しています。
コロナ禍だからこそ 「会いたくて 会いたくて」
百万回生きたねこ
電子黒板に写して子どもたちに見やすくします
読み聞かせの前に心理ゲームで子どもたち引き込みます
子どもたちも盛り上がっていました
さるじぞう
「へぇこいたのだれだ」で笑い声が溢れます
聴き入っている1年生の子どもたち
ひだまりの会の掲示コーナー
本日の読み聞かせリスト
カテゴリ内 他の記事
- 2023年12月5日 令和6年あさぎり町二十歳の成人式の開催について
- 2023年12月1日 あさぎり町図書館 年末年始にともなう休館のお知らせ
- 2023年12月1日 あさぎり町就学援助制度のお知らせ
- 2023年11月1日 蔵書点検にともなう臨時休館のお知らせ
- 2023年9月20日 令和4年度あさぎり町教育委員会点検・評価について