ロアッソ熊本の選手があさぎり町を”もりあげタイ”
更新日:2020年1月24日
2020ロアッソ熊本”火の国もりあげタイ!”プロジェクトの担当選手が決定しました。
山江村出身で今シーズンから加入した樋口選手はじめ7名の選手です。
1年間の任期の中で、あさぎり町への訪問やイベントの参加、SNSなどを利用した情報発信で、あさぎり町を盛り上げていただきます。
そのほか、ロアッソ熊本ホームゲームでは、タウンデイが開催され、あさぎり町の物産販売や郷土芸能の披露など計画しています。
左から、ロアッソ君、樋口選手、田尻選手、北村選手、尾鷹町長、伊藤選手、菅田選手、野村選手、黒木選手
ロアッソ熊本”火の国もりあげタイ!”プロジェクト
ロアッソ熊本は「日本一地域に根ざしたクラブづくり」の具体的な取り組みの一環として、「ロアッソ熊本火の国もりあげタイ!」プロジェクトを実施しており、選手たちが行政や地域住民と交流を図りながら、地域の「まちづくり」や「まちおこし」の応援を行い、共に熊本を盛り上げていくもので、熊本県内全市区町村で実施しています。これまで、1年間の任期の中で、各担当市区町村への訪問やイベントの参加、市区町村のPR活動を行っています。2020シーズンは、熊本市中央区、芦北町、美里町、あさぎり町で実施します。
カテゴリ内 他の記事
- 2022年12月12日 令和5年度 あさぎり町奨学金制度(お知らせ)
- 2018年4月16日 あさぎり町体育施設の利用申請について
- 2015年8月20日 あさぎり町子ども育成奨励支援金のお知らせ
- 2015年5月27日 「あさぎり町体育施設空き状況検索システム」運用開始のお知らせ
- 2011年5月30日 町内公立学校施設の耐震化の状況について(お知らせ)