平成30年2月26日(月)
更新日:2018年2月26日
2月23日(金)
男性料理教室(健康推進課)
調理が始まる前には、保健師から「あさぎり健康21計画・食育推進計画」における『健康づくり』について講話がありました。従来の健康づくりは一人の人が『健康になること』がゴールでしたが、現在の健康づくりは住み慣れた地域で自分が望む豊かな人生を送ることをゴールとして、いろんな人とつながり合いながら、みんなと一緒に行うことが大切とされています。このような教室も人とつながり合う健康づくりのひとつの機会になっています。
今日の献立は、雑穀ご飯、豚肉とレンコンの中華炒め、わかめと山芋のスープ、もやしとニラのからし和えでした。皆さんの手際の良さに、食改さんもびっくりでした。
2月26日(月)
今日のこんだて(学校給食センター)
- ビビンバ(麦ごはん)
- 牛乳
- わかめスープ
- (豚肉炒め・ナムル)
- ミルクムース
今日は、韓国の料理「ビビンバ」です。ご飯に豚肉炒めとナムルをまぜて食べましょう。ビビンバは、日本でもおなじみの外国料理の一つです。世界の色々な文化を知り、お互いのことを認め合うことが、平和な世界を作るために大事な一歩となるでしょう。世界の料理を知って、世界の文化を理解することにつなげてほしいと思います。
カテゴリ内 他の記事
- 2023年9月21日 今日の学校給食(給食センター)
- 2023年9月20日 今日の学校給食(給食センター)
- 2023年9月19日 今日の学校給食(給食センター)
- 2023年9月15日 今日の学校給食(給食センター)
- 2023年9月14日 今日の学校給食(給食センター)