平成26年10月30日(木)
更新日:2018年5月18日
霧島神社大祭(岡原保育所)
きく組もも組さんが、霧島神社のお祭りに参加しました。
威勢よくお神輿をかついだり、お遊戯を披露したりしました。
いもほり(上第一保育所)
年長児さんが、事前に芋のつる切りをした後、保育所のお友だちみんなで芋ほりをしました。
「ほら!見て見て!」と掘ったさつま芋を見せ合い、大喜びの子どもたち♪
おやつは、もちろんさつま芋メニューで、「いきなりだんご」でした。とっても美味しかったです
岡原霧島神社大祭
今年も岡原霧島神社大祭が開催されました。
秋晴れの中、沢山の人で賑わいました
町内の学校へ交通安全用品を寄付(総務課)
多良木地区交通安全協会あさぎり支部から、町内の小学校・中学校へ、児童・生徒の通学や校内での交通安全に役立ててほしいと、反射タスキや看板などの交通安全用品が寄付されました。
今日のこんだて(学校給食センター)
- 米粉パン
- 牛乳
- 鶏肉のピーナツがらめ
- ほうれん草とリンゴのサラダ
- かぼちゃのスープ
明日のハロウィンにちなんで、「かぼちゃのスープ」にしました。かぼちゃは夏にとれる野菜ですが、保存がきくため、秋・冬にもよく食べられてきました。ビタミンA・C・Eが豊富で、体の免疫力を高めてくれます。これから寒くなる時期にぴったりな野菜です。
カテゴリ内 他の記事
- 2025年3月13日 今日の学校給食(給食センター)
- 2025年3月12日 今日の学校給食(給食センター)
- 2025年3月11日 「しだれ梅」満開です
- 2025年3月11日 今日の学校給食(給食センター)
- 2025年3月10日 今日の学校給食(給食センター)