平成29年1月19日(木)
更新日:2017年1月19日
蝋梅(企画財政課)
鮮やかな蝋梅の花が咲いていました。ミツバチもほのかな甘い香りに誘われて、寒さに負けず元気に蜜を集めていました。
今日のこんだて(学校給食センター)
- あげパン(上小・あさぎり中)
- 米粉パン(免・岡・深・須小)
- 牛乳
- あさぎり豆腐のハンバーグ
- 海藻サラダ
- シチュー
今日は、あさぎり中学校3年4組のリクエスト献立です。給食で揚げパンが出されるようになったのは、戦後の食糧不足の時代でした。子どもたちは、いつもお腹をすかせていて、給食が一番の楽しみでした。調理員さんが、子どもたちにもっと食べさせてあげたくて、余ったパンを油で揚げて、砂糖をまぶして食べさせたのが始まりです。おいしい揚げパンは、あっという間に日本中の給食に取り入れられるようになったそうです。
カテゴリ内 他の記事
- 2023年11月28日 今日の学校給食(給食センター)
- 2023年11月27日 今日の学校給食(給食センター)
- 2023年11月24日 今日の学校給食(給食センター)
- 2023年11月22日 今日の学校給食(給食センター)
- 2023年11月21日 今日の学校給食(給食センター)