あさぎり町公式ウェブサイト

あさぎり町コンテンツ あさぎり町コンテンツ一覧を見る

文字サイズの変更

  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする

平成29年9月5日(火)

更新日:2017年9月5日

9月1日(金)

楽しみながらの防災研修会(総務課)

模擬体験の様子の写真上地区柳別府婦人会の自主研修として、避難所HUG(ハグ)という避難者の年齢・性別・国籍やそれぞれが抱える事情が書かれたカードを避難所を見立てた平面図に適切の配置していくものです。

避難所の出来事や対応をゲーム感覚で模擬体験をしました。


マップをみせながら説明をしている様子の写真「避難者の対応ってむずかしかね〜」

「地域の人と知り合っておくこと、地域のつながりは、大切ね〜。」と地区や婦人会の役割を実感することが出来ました。


 

9月5日(火)

熊野サロン認知症サポーター養成講座(高齢福祉課)

養成講座の様子の写真熊野サロンでは、講師に特老「あさぎりホーム」職員を迎え、認知症サポーター養成講座を開催しました。85歳以上の4人に1人が認知症に。

2名のスタッフによる寸劇では症状や対応の仕方などをわかりやすく披露。

また、食事・運動・睡眠・趣味活動が大切なことをお話ししていただきました。


集合写真21名の参加者は真剣に聞き入り、病院の受診方法などへの質問には、認知症かどうか疑わしい場合、専門病院ならずも、サポート医を受診するのも有効とのお話でした。

 お彼岸健康ウォーキングのコース確認(健康推進課)

お彼岸健康ウォーキングのコース確認の様子の写真

9月23日に開催する『お彼岸健康ウォーキング』に向けて、ふるさと案内人およびウォーキングスタッフでコースの確認を行いました。

写真は岡原地区の宮原観音前での様子です。

現在、申し込みを受け付けていますので、ぜひご参加ください。 

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真



  • わかめごはん
  • 牛乳
  • かぼちゃのごまみそに
  • えびフライ
  • ピリカラきゅうり

「盆土産」というお話に「エビフライ」が出てきます。

出稼ぎに出ているお父さんが、エビフライのお土産を持って帰ってくるお話です。

保冷剤やクーラーボックスのない時代に、子どもたちのために、ドライアイスで冷凍エビフライが解けないように、長い時間電車で帰ってきて、子どもたちに2つずつ、自分とおばあちゃんは1つずつ、そのエビフライは忘れられない味となりました。 


お問い合わせ

あさぎり町役場 企画政策課
電話番号:0966-45-7211この記事に関するお問い合わせ