「まちのできごと」の記事一覧
1
[2020年4月13日] 橋本さんが11年目の図書寄贈
上永里地区の(有)橋本塗装(橋本弘代表)が、4 月13 日に母校である上小学校(東山幸輔校長)に図書カー...
2
[2020年4月1日] 免田八幡神社の桜ライトアップ
免田八幡町地区の地元有志の皆さんが、神社のライトアップを始めました。桜も咲き誇る絶好の時期。照ら...
3
[2020年3月16日] あさぎり中学校卒業式
昨今のコロナウイルスの影響の中、令和2年3月15日に、あさぎり中学校において卒業式が開催されました。...
4
[2020年3月4日] ヤギの出産ラッシュが始まりました
深田庄屋地区の球磨川沿いにあるヤギ小屋においてヤギの出産シーズンが始まったようです。子ヤギが生ま...
5
[2020年2月28日] おかどめ幸福駅にくまモン駅長モニュメント
本日、おかどめ幸福駅において、くまモンの駅長のモニュメントの除幕式がありました。人吉市の繊月酒造...
6
[2020年1月30日] 中学校で大友愛さんの講演会
1月29日にあさぎり中学校において、元オリンピック日本代表の大友愛さんの講演が開催されました。中学...
7
[2020年1月24日] ロアッソ熊本の選手があさぎり町を”もりあげタイ”
2020ロアッソ熊本”火の国もりあげタイ!”プロジェクトの担当選手が決定しました。山江村出身で今シー...
8
[2019年12月20日] 免田小学校で餅つき
12月20日に免田小学校において、JA青壮年部あさぎり支部免田班の協力のもと5年生を対象に餅つきが開か...
9
[2019年12月19日] 交通安全キャンペーンが実施されました
12月19日に岡原地区の農協スタンド横交差点で交通安全キャンペーンが行われました。 岡原小学校の...
10
[2019年12月19日] 南稜高校で選挙の出前講座
南稜高校において、熊本県選挙管理委員会による選挙の出前講座が開催されました。18歳になる3年生から...
11
[2019年12月16日] 令和元年球磨一周駅伝が開催されました
12月15日日曜日に球磨一周市町村対抗熊日駅伝大会が開催されました。今年で67回を迎える同大会は、今年...
12
[2019年12月9日] あさぎり中で合唱コンクール
令和元年12月8日にあさぎり中学校において、合唱コンクールが開催されました。ステージ上では、普段見...
13
[2019年12月9日] あさぎり生け花親子教室が展覧会
12月8日・9日の2日間、「あさぎりいけばな親子教室」がポッポー館において展覧会を開催しました。 生け...
14
[2019年12月9日] 地域おこし協力隊に山添さん
12月9日に新しく地域おこし協力隊として、千葉県市川市より山添敏孝さん(27)が就任しました。主に農業...
15
[2019年12月6日] 月足さおり出前コンサートが開催されました(教育課)
2019年度月足さおり出前コンサート事業として、本日は須恵小学校が文化ホールを使って開催しました。町...
16
[2019年12月6日] 「税に関する習字」免田小の2人が受賞
このたび税に関する作品のコンクールが開催され、「小学生の税の習字」部門で免田小濱崎美帆さん(3年)...