あさぎり町公式ウェブサイト

あさぎり町コンテンツ あさぎり町コンテンツ一覧を見る

文字サイズの変更

  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする

「生活福祉課」の記事一覧

1 2 次へ >>

1

[2025年3月7日] あさぎり町物価高騰対策給付金について

 1 対象世帯 支給の対象となる世帯は、基準日(令和6年12月13日)時点で、あさぎり町に住民登録があり...


2

[2025年1月24日] JR運賃の精神障害者割引制度の導入について

令和7年4月1日から精神障害者割引が導入され、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方も旅客鉄道株式会社...


3

[2024年11月21日] 保育園・認定こども園の利用申込みについて

 保育園・認定こども園の利用を希望する場合には、教育・保育の必要性に応じた支給認定(1〜3号認定)を...


4

[2024年11月7日] 『くらしよかよかネット』をご存じですか?

『くらしよかよかネット』をご存じですか? 「くらしよかよかネット」とは、障がいのある方の重度化・...


5

[2024年10月8日] 子ども・子育て支援事業計画の評価及びあさぎり町子育て支援情報...

子ども・子育て支援事業計画、次世代育成支援行動計画(子育てゆめぷらん)令和2年度〜令和6年度の計...


6

[2024年9月5日] 障害福祉サービスについて

障害福祉サービス 障害福祉サービスには、障害者自立支援法に基づく介護給付、訓練等給付、地域相談支...


7

[2024年8月22日] 障がい者のシンボルマークについて

障害者のための国際シンボルマーク障がい者のシンボルマークについて 障害のある方に配慮した施設・設備であることや、それぞれの障害に...


8

[2024年8月22日] 熊本県営有料駐車場においての障がい者割引について

熊本県営有料駐車場において障がい者割引が適用されます 熊本県営有料駐車場(熊本市中央区安政町3-9)...


9

[2024年8月22日] 障がいのある方を虐待から守るために

障害者虐待防止法平成24年10月1日から「障害者虐待の防止、障害者の養護者に対する支援等に関する法律(...


10

[2024年7月20日] あさぎり町第7期障がい福祉計画及び第3期障がい児福祉計画を策定...

 あさぎり町では、令和6年度から令和8年度までの3年間を計画期間とする「あさぎり町第7期障がい福祉計...


11

[2024年4月25日] 障害児福祉手当

障害児福祉手当とは 日常生活において常時の介護を必要とする状態にある20歳未満の在宅の方で政令で定...


12

[2024年4月25日] 特別障害者手当

特別障害者手当とは 日常生活において常時の介護を必要とする状態にある20歳以上の在宅の方で、政令で...


13

[2024年4月25日] 特別児童扶養手当

特別児童扶養手当とは この制度は、政令で定める程度以上の知的、精神または身体障がい(内部障がいを...


14

[2023年12月26日] 人吉・球磨地域 ふくしマップ

人吉・球磨地域の障がい福祉に関する相談窓口、障がい福祉サービス事業所及び障がい児通所支援事業所等...


15

[2022年6月10日] ひとり親家庭等医療費助成制度

制度の概要 母子家庭の母と児童、父子家庭の父と児童および父母のない児童の健康を保持し、生活の安...


16

[2021年11月30日] 「あさぎり町保育の質の向上のための研修会」を開催しました(生...

研修会1 町内の保育園・認定こども園に勤務される保育士等を対象とした研修会を、11月29日(月)午後7時から、...



1 2 次へ >>