あさぎり町公式ウェブサイト

あさぎり町コンテンツ あさぎり町コンテンツ一覧を見る

文字サイズの変更

  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする

<< 前ページ 12345  次ページ >>


平成26年6月24日(火)

更新日:2014年6月24日
 もうすぐプールあそび(上第一保育所)

プールそうじをする園児たちの写真プール開きを前に、みんなでプールそうじをしました。
きれいになったプールで、水しぶきをあげて、思いっきり楽しんでいる子どもたちの姿を見るのが楽しみです


体育あそび(上第二保育所)

体育あそびする園児たちの写真体育あそびでフープや平均台を楽しんでいます。
くぐったり・渡ったりと色々な運動遊びに挑戦する子どもたちです。


絵手紙・フラワーアレンジメント(福祉課)

介護予防サポーター養成講座参加者の皆さんの写真介護予防サポーター養成講座の自由参加日として、絵手紙やフラワーアレンジメントで楽しい時間を過ごしていただきました。
個性あふれる作品が完成し、皆さん満足そうでした!


熊本県防犯協会連合会表彰(企画財政課)

表彰を受けられた松本さんの写真免田校区の松本義高さんが防犯の予防や青少年の健全育成など地域の安全確保に貢献。
今回、長年の功績が認められ、公益社団法人熊本県防犯協会連合会より表彰を受けられました。


町有林の間伐(農林振興課)

町有林の間伐の様子の写真年間を通して町有林の間伐を行っています。
間伐を行うと太陽の光が土にまであたり、下層木も育ち、水源涵養や災害に強い山になります。


今日のこんだて(給食センター)

給食の写真


  • セルフチーズサンド
  • 牛乳
  • 洋風煮豆
  • ラビオリスープ
  • フルーツヨーグルト

今日は、「セルフチーズサンド」です。パンにレタスとスライスチーズをはさんで食べて下さい。おかずには、優秀食材の大豆を使って、洋風の煮豆にしました。パンの日に不足しがちな「食物繊維」や「鉄分」を補ってくれるので、大豆をしっかり食べてほしいと思います。


平成26年6月23日(月)

更新日:2014年6月23日

 6月20日(金)

サツマイモのつるさし(須恵保育園)

サツマイモのつるさしをする園児たちの写真4Hクラブの畑に苗をさしました。成長が楽しみです


6月21日(土)

育児講座&試食会(上第一保育所)

上第一保育所での育児講座の様子の写真管理栄養士による食育講座と題して、未満児保護者対象に、1.離乳食(咀嚼)の重要性、2.生活習慣を整える(早寝・早起き・朝ごはん)、3.歯磨きの大切さについての講話&給食試食会をしました。


試食会の様子の写真


 


育児講座(須恵保育所)

須恵保育所での育児講座の様子の写真以上児クラスの育児講座を行いました。
親子歯科教室では、歯磨きの仕方や虫歯にならない食べ物などおしえてもらいました。

6月22日(日)

球磨郡消防ポンプ操法大会(総務課)

球磨郡消防ポンプ操法大会の様子の写真消防団員の機械器具の操作、規律を競う大会が水上村親水公園で雨が土砂降りの中開催されました。

あさぎり町からは13分団1部(古草城・明廿地区)が出場し、日ごろの練習の成果を発揮!見事2位という好成績で、8月3日(日)に人吉市で開催される県大会出場の切符を手にしました。


好成績を収めた団員の写真

6月23日(月)

今日のこんだて(給食センター)

給食の写真


  • 麦ご飯
  • 牛乳
  • のっぺい汁
  • サバの味噌煮
  • ほうれんそうの海苔胡麻和え

今月は食育月間です。毎日の食事について考えたり、お料理に挑戦したり、食事のマナーを見直したり、朝食キャンペーンに応募したり、自分で出来ることを見つけてやってほしいと思います。「食べることは、生きること」とっても大事なことなのです。 


平成26年6月20日(金)

更新日:2014年6月20日
 訓練(教育委員会)

プールでの訓練の様子の写真あさぎり町免田B&Gプールで熊本県救助技術大会に向けて、上球磨消防組合職員の訓練が行われました。 気迫ある訓練に圧倒されました。


郡市連合子牛品評会(農林振興課)

郡市連合子牛品評会の様子の写真球磨家畜市場にて7月競り市入場分の連合子牛品評会がありました。
各市町村から選ばれた22頭の子牛たちです。
今回あさぎり町からは8頭の出場で、樅木さん(上地区)宅の「あさぎり号」が、見事1等主席を獲得しました。また、今回は分区別でも優勝をとることができました。


消防総合訓練(岡原保育所)

消防総合訓練に参加する園児たちの写真消防署から来ていただき避難訓練を行いました。「これは何ですか〜?」と消防自動車の色々な装置に興味津々でした。


放水する消防隊員の方の写真放水開始〜!!   


田植え(農林振興課)

田植えする児童たちの写真須恵小学校4〜6年生による田植え風景です。
保護者・JA青壮年部の協力のもと、モチ米の苗をどろんこになりながらも楽しそうに植えてました(笑)。
秋の収穫&試食が楽しみだね〜


田植え機にのる園児の写真大きな田植え機にも乗せてもらいました。真剣な表情です!!


今日のこんだて(給食センター)

給食の写真


  • ハヤシライス
  • 牛乳
  • カラフルサラダ
  • ミックスかりんとう(Ca&かみかみ)

ハヤシライスは、あまり噛まなくても食べられるので、現代っ子が好きな料理の一つです。現代っ子は、昔の人と比べると、あごが小さく、噛む力が弱いことが指摘されています。給食では、よく噛むことを意識してもらうため、今日の「ミックスかりんとう」のように、かみかみ献立を取り入れています。


平成26年6月19日(木)

更新日:2014年6月19日
 吉井老人クラブ美化活動(企画財政課)

吉井老人クラブ美化活動される皆さんの写真吉井老人クラブ(四角目三郎会長)が、美化パートナープログラムの一環として、吉井地区の道路沿いにある花壇の整備や苗植えをされました。

もうすぐ七夕!(商工観光課)

七夕の飾りつけをする商工会の皆さんの写真商工会の皆さんがポッポー館アーケードに七夕の飾りつけを行いました。
今日から7月19日(土)までの間、町内の保育所・幼稚園の子どもたちが願いを込めた短冊と色とりどりの飾りつけで、皆さんの目を楽しませてくれます。


飾り付けられたアーケードの様子の写真また7月5日(土)には「ほおずき市」を開催予定です。

開催日時:7月5日(土)16時30分〜21時00分
開催場所:あさぎり駅前広場

アイガモの放鳥(商工観光課)

アイガモを放鳥する様子の写真マイ球磨焼酎つくりオーナー制度のお米をアイガモ農法で育てるため、雛の放鳥が行われました。まだ生後4日目の雛はとってもかわいかったです。
雛の成長の様子は、ふるさと振興社のホームページからライブカメラで映像を見ることができます。ぜひ、ご覧ください。

アイガモ農法(ふるさと振興社ウェブサイト)

 

おでかけ&びわ収穫(上第一保育所) 

散策を楽しむ園児たちの写真毎週木曜日は「おでかけの日」で、園外での散策を楽しんでいます。今日は雨の日を想定して、傘をさして歩きました。「かたつむりがいたよ!」「楽しかった!」と帰ってきた子どもたちです


びわ収穫をする園児たちの写真その後、びわ収穫をしました。収穫したびわは、おやつの時にみんなでいただきました!

今日のこんだて(給食センター)

給食の写真


  • 高菜めし
  • 牛乳
  • レンコンの中華和え
  • だご汁
  • 天草のお魚ナゲット

今日19日は「食育の日」です。給食では、毎月19日前後をふるさとくまさんデーとして、熊本県内の伝統料理を献立に取り入れています。今月は、「高菜めし」を紹介します。高菜めしは、阿蘇地域を中心に、県内各地でよく食べられている郷土料理で、もともとは、古くなった高菜漬けを利用するために考えられたものです。


平成26年6月18日(水)

更新日:2014年6月18日
 まどか保育園親子歯科教室(保健環境課)

親子歯科教室の様子の写真パーフェクトブラッシングと題して、歯科衛生士による親子歯科教室が開催されました。親子で、どうしてむし歯ができるのか、どんなものがむし歯になりやすいかを学びました。


親子歯科教室の様子の写真2枚目また、子どもたちの歯を赤く染め出しをして、歯科衛生士の指導後に保護者の方が「パーフェクト!!」をめざして丁寧に磨き上げました。


6月のお誕生会をしました( 岡原保育所)

羽化したアゲハチョウを見る園児たちの写真幼虫の時から観察してきた「モコたん」がちょうどお誕生会の日にう化しました。きれいなアゲハ蝶に子ども達も職員も感動しました。


あじさいランチの写真お昼は、「あじさいランチ」をおいしくいただきました。 


今日のこんだて(給食センター)

給食の写真


  • 麦ご飯
  • 牛乳
  • 豚汁
  • アジの南蛮漬け
  • ひじきのいりに

ひじきは、鉄分、カルシウム、食物繊維と、不足しがちな栄養が豊富に含まれている優秀食材です。貧血の予防、骨の材料、お腹の掃除もしてくれます。今日は、定番の「ひじきの煮物」にしたので、ご飯のおかずにして食べて下さい。


<< 前ページ 12345  次ページ >>



投稿した月で探す


ライフイベントから探す

  • 妊娠・出産
  • 育児・子育て
  • 入学・入園
  • 引越し・住まい
  • 就職・離職
  • 結婚・離婚
  • 高齢者・介護
  • ご不幸

くらしの情報から探す

  • 暮らし・住まい
  • 健康・子育て
  • 環境・廃棄物
  • 福祉・年金
  • 消防・交通安全
  • 教育・学習
  • 産業・雇用
  • 税金