あさぎり町公式ウェブサイト

あさぎり町コンテンツ あさぎり町コンテンツ一覧を見る

文字サイズの変更

  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする

<< 前ページ 12345  次ページ >>


平成26年10月20日(月)

更新日:2014年10月20日
ウドの実

ウドの実の写真葡萄の実をもっと黒くしたような色のかわいらしいウドの実です。


今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 麦ご飯
  • 和風ハンバーグ
  • 切干大根の煮物
  • 牛乳
  • 万次郎かぼちゃのタルト
  • のっぺい汁

今週は、「三角食べ」に気を付けて食べてみましょう。今日は、デザートをつけました。熊本県の特産品として、売出し中の「万次郎かぼちゃ」を使ったタルトです。万次郎かぼちゃは、「やわらかく」、「甘みが強い」のが特徴です。ベーターカロテンで風邪を予防しましょう。

 


平成26年10月17日(金)

更新日:2014年10月17日
薬物乱用防止教育講演会(教育課)

薬物乱用防止教育講演会の様子の写真あさぎり中学校体育館で3年生を対象とした薬物乱用防止講演会が、内谷正文さんを講師に迎え、行われました。
生徒たちは内谷さんの一人芝居や講演を真剣に聞いていました。


今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 栗入り赤飯
  • 牛乳
  • つぼん汁
  • 塩サバ
  • 柿ナマス

今日は、「ふるさとくまさんデー」です。今月は「つぼん汁」を紹介します。「つぼん汁」は、人吉球磨地方で、お正月やお祭り、祝い事などの時に出されてきた会席膳の中の料理です。会席膳では、浅いお椀と深いお椀を使いますが、深いお椀のことを「つぼ」とよびます。その「つぼ」に汁を入れることから「つぼの汁」と呼ばれ、言葉が変化し、現在では「つぼん汁」と呼ばれています。具がころころの角切りになっているのが特徴です。

 


平成26年10月16日(木)

更新日:2014年10月16日

10月15日(水)

マイバッグキャンペーン(保健環境課)

Aコープなかくまでマイバッグキャンペーンを行っている様子の写真Aコープなかくまにおいてマイバッグキャンペーン(買い物袋持参運動)を実施しました。 人吉球磨のゆるキャラも参加し、マイバッグの活用を啓発しました。※レジ袋は1人当たり年間300枚使用されていると推計されています。 


10月16日(木)

田園シンフォニー(企画財政課)

あさぎり駅でのおもてなし対応の様子の写真今日は、あさぎり町がおもてなし隊の担当でした。
丹精込めて作られた太秋柿に観光客の皆さんも喜ばれていました。


全国地域安全運動(総務課)

全国地域安全運動の様子の写真須恵小学校正門前で、登校する児童に「いかのおすし」(いかない のらない おおきな声で呼ぶ すぐ逃げる しらせる)を呼びかけました。


今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 米粉パン
  • 牛乳
  • 白菜とベーコンのスープ
  • 里芋のミートソース焼き
  • ひじきサラダ

今日は、旬の里芋で手作り料理をしました。里芋のねばねば成分には、免疫力を高めたり、脳細胞を活性化させる働きがあります。今日はミートソース焼きで、その効果を美味しくしっかりいただきましょう。

 


平成26年10月15日(水)

更新日:2014年10月15日
芋ほり(須恵保育所)

芋ほりを行っている様子の写真台風一過の青空の下で、芋ほりをしました。
4Hクラブの方と一緒に大きな芋を見つけて歓声をあげていました。
たくさんの芋が掘れて大喜びでした。


あさぎり駅の一角に(企画財政課)

あさぎり駅の一角に南陵高校の生徒たちが育てた花が飾ってある写真南陵高校の生徒たちが育ててくれた花がきれいに咲いています。
定期的に飾ってくれるおかげで、利用者の皆さんを和ませています。


施設管理作業(農林振興課)

施設管理作業の様子の写真農林振興課では、経費削減を目的に、定期的に施設の除草作業などを行っています。
今日は、上地区の畜産センター周辺の除草作業と雨樋にたまった泥などを、各得意分野(?)の職員で行いました。


感謝状(町民課)

法務大臣感謝状を授与された上田昭子さんの写真人権擁護委員を9月末に退任された上田昭子さん(岡原校区)に
法務大臣感謝状が贈られ、役場で伝達式が行われました。
4期12年間ありがとうございました。

上田さん(中央)


今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 麦ご飯
  • 牛乳
  • わかめスープ
  • 魚のチリソース
  • 焼き豚ときくらげの中華和え

今日は、中華料理でまとめました。食欲の秋なので、モリモリと食べてください。「秋の夜長」とも言いますが、季節の変わり目は風邪などで体調をくずしやすくなります。「早寝・早起き・朝ごはん」で、毎日の健康管理をしっかり行っていきましょう。 

 


平成26年10月14日(火)

更新日:2014年10月14日

 10月10日(金)

楽しかった卒園旅行(上第二保育所)

卒園旅行での集合写真年長組さんが、お家の人と一緒に鹿児島水族館とメルヘン館へ行って来ました。
イルカショーや大きなジンベイザメに大歓声でした。
思い出の1ページを過ごすことができました!


秋の遠足(上第二保育所)

秋の遠足でポニーに乗馬している様子の写真3〜4歳児さんは南稜高校に行きました。
高校生のお兄さん・お姉さん達と一緒に動物との触れあいを楽しませていただきました。
ポニーに乗せてもらったり、うさぎやヤギにエサをあげたり色々な体験を楽しみました



10月13日(月)

台風一過

台風が過ぎ去った後、空に虹がかかっている様子の写真仁王地区にて、台風が過ぎ去った空にきれいな虹が出ていました。
                



10月14日(火)

防犯キャンペーン(総務課)

防犯キャンペーンでパンフレット配っている様子の写真今朝は、南稜高校正門でパンフレットを配り、自転車の盗難防止の呼び掛けました。


 サルビア(上小学校)

サルビアの写真校門近くに植えられたサルビアがとてもきれいでした。
毎日、丹精込めて育てられたのでしょうね。


今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 雑穀ご飯
  • 牛乳
  • 豚汁
  • うの花炒め
  • 春雨サラダ
  • ぶどうゼリー

今日は、「火曜日」ご飯の日です。雑穀ご飯をいただきましょう。
おかずは、「うの花炒め」です。「うの花」は、大豆からできています。大豆をゆでてすりつぶし、絞った後に残ったものが、うの花です。豆腐を作る時に出てきます。「食物せんい」が多く、お腹の掃除をしてくれるので、大腸がんの予防につながります。

 

 


<< 前ページ 12345  次ページ >>



投稿した月で探す


ライフイベントから探す

  • 妊娠・出産
  • 育児・子育て
  • 入学・入園
  • 引越し・住まい
  • 就職・離職
  • 結婚・離婚
  • 高齢者・介護
  • ご不幸

くらしの情報から探す

  • 暮らし・住まい
  • 健康・子育て
  • 環境・廃棄物
  • 福祉・年金
  • 消防・交通安全
  • 教育・学習
  • 産業・雇用
  • 税金