あさぎり町公式ウェブサイト

あさぎり町コンテンツ あさぎり町コンテンツ一覧を見る

文字サイズの変更

  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする

<< 前ページ 1234  次ページ >>


平成27年2月13日(金)

更新日:2015年2月13日

2月12日(木)

石坂サロン(福祉課)

石坂サロンの様子の写真石坂サロンの世話役は、甲斐志津香さんです。毎回、区の役員の方と話し合い工夫を凝らしたサロンを開催されています。今日は桃の節句を前に、お内裏様とお雛様の壁掛けを作りました。その後は、皆さん持ち寄りの手作り和菓子・漬物などをいただきました。




2月13日(金)

叙勲伝達式(総務課)

叙勲伝達式の様子の写真元上村議会議員の故 平田満雄さんが旭日単光章を受章され、本日、役場で伝達式が行われました。息子の正隆さんが勲記を受け取られました。

お誕生会メニュー(岡原保育所)

お誕生会メニューの様子の写真今月は、ハートづくしのバレンタインランチでした。
「わ〜、かわいい!!」と大好評でした。

クッキング(須恵保育所)

クッキングの様子の写真今日は年長児がクッキングでクッキーつくりをしました。小麦粉をふるいにかけて、卵を割って、バターを溶かして、みんな楽しそうに思い思いに作りました。おいしそうな匂いが部屋中にあふれて、楽しいおいしいバレンタインのクッキーつくりでした。


クッキングで作ったクッキーの写真

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 麦ご飯
  • 牛乳
  • 豆腐汁
  • サバの味噌煮
  • ゆかりネーズ和え

サバは、背中の青い「青魚」です。青魚は脳の働きをよくする「DHA」、血液をサラサラにする「EPA」が特にたくさん含まれています。魚より肉が好きだからといって、肉ばかり食べていると、血液がドロドロになりやすくなり、心筋梗塞や脳梗塞など、血管が詰まって起こる病気にかかりやすくなってしまいます。


平成27年2月12日(木)

更新日:2015年2月12日

2月10日(火)

下永里サロン・神殿原サロン(福祉課) 

下永里サロン・神殿原サロンの様子の写真1枚目下永里サロンでは杉田老人会長の呼びかけで12名が集まり、シルバーエイトの理学療法士を講師に迎え、腰痛予防の話や体操を教えてもらいました。今日からすぐに実践できる内容で、「為になった。よかった!」と皆さん話されていました。


下永里サロン・神殿原サロンの様子の写真2枚目


 


下永里サロン・神殿原サロンの様子の写真3枚目神殿原サロンでは世話役の久保昭代さんの娘(純子)さんの指導でサザエさん体操を行い、また認知症予防のための生活習慣について皆で話し合いました。その後は昼食として手作りのだご汁やおにぎり等を参加者で美味しくいただきました。



2月11日(水)

温泉まつりに参加しました(上第二保育所)

温泉まつりに参加しましたの様子の写真1枚目ヘルシーランド温泉まつりが11日に開催され、年長さんの11名が参加しました。歌や踊りを元気いっぱい発表し、たくさんの拍手をいただきました。


温泉まつりに参加しましたの様子の写真2枚目おじいちゃん・おばあちゃん方は、「もぞかなぁ〜!」「じょうずなぁ〜!」と目を細め喜んでおられました。



2月12日(木)

教育講演会(あさぎり中学校)

教育講演会の様子の写真今年の第91回箱根駅伝大会で見事、初優勝を果たした青山学院大学
陸上競技部監督の原晋さんを招いてあさぎり中学校で講演会を行いました。
講演会では「最強の挑戦者であれ〜夢を現実のものにする道のり〜」
の演題で子どもたちに夢を持つことの大切さなどの貴重な話をいただきました。


ウォーキング大会申込締切は明日!(保健環境課)

ウォーキング大会のパンフレットの画像実行委員会の提案で、クイズに加えてコース途中でのお茶とお漬物&ウォーキング後のぜんざいのおもてなしも決定しました。ぜひご参加ください。(※申込しめ切りは2月13日(金)までです。)

 


今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 玄米パン
  • 牛乳
  • ちゃんぽん
  • ほうれん草の中華和え
  • 薩摩芋のから揚げ

ほうれん草は、寒さにさらされることで甘みを増します。体の中でビタミンAになる「カロテン」、成長に欠かせない「葉酸」、骨の健康にたいせつな「ビタミンK」が多く、鉄分も含まれています。栄養たっぷりのほうれん草を食べて、今日も元気に過ごしましょう。


 


平成27年2月10日(火)

更新日:2015年2月10日

2月10日(火)

金のなる木(企画財政課)

金のなる木の写真久鹿の尾方晴香さん宅にある金のなる木。
6〜7年ぶりに花が咲いたそうです。
かわいらしい花が満開でした。


今日の皆越地区(企画財政課)

つららの写真厳しい冷え込みの中、白髪岳は名前のとおりうっすら雪が積もっており、いつも湧き水が出ている場所は、立派な「つらら」が出来上がっていました。


皆越分校の廊下の風景です。皆越分校の廊下の写真

懐かしいと思われる方も多いのではないでしょうか?


今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • ひのくにパン
  • 牛乳
  • キャベツのごまず和え
  • チンゲン菜のクリーム煮
  • 揚げシュウマイ

チンゲン菜は、中国野菜の中で一番なじみのある野菜です。
緑黄色野菜の一つで、ビタミンAやビタミンCを多く含んでいるので、風邪の予防に効果的です。また、アルカリ性のミネラルが豊富なので、胃酸が出過ぎて胸焼けしている時に食べると効果があります。高温でサッと炒める調理がおススメです。

 


平成27年2月9日(月)

更新日:2015年2月9日

2月6日(金)

食と農の交流フォーラム(農林振興課)

食と農の交流フォーラムの様子の写真1枚目せきれい館で第13回食と農の交流フォーラムが開催されました。
第1部では、深田小学校5年生とあさぎり中学校の生徒が、農業体験を通して学んだことを発表。


2第2部は、地元の食材を使った料理の試食会。
ふれあい会、いきいき農業女性の会、あさぎり町農業女性の会、深田小学校PTAの方々によるおいしい料理を楽しみました。


食と農の交流フォーラムの様子の写真3枚目


2月7日(土)

ウォーキング大会企画会議(保健環境課) 

ウォーキング大会企画会議の様子の写真予定コースを実行委員で歩き、危険箇所の確認やお楽しみ企画の計画をたてました。活発な意見が飛び交い、終始笑いの絶えない会議となりました。楽しい大会になりそうです


コース途中の川の写真コース途中では川底が見えるほど綺麗な川もありました。車で通過するだけでは気づかない風景もぜひ2月22日(日)の大会で楽しんでください♪



2月9日(月)

今日のこんだて(給食センター)

給食の写真


  • 麦ご飯
  • 牛乳
  • 煮込みおでん
  • ごぼうの味噌きんぴら白菜の浅漬け

今日は、旬の「白菜」を使って、浅漬けにしました。ビタミンCや、旨味成分を多く含んでいます。英語では、「Chinese cabbage」や「Napa cabbage」と呼ばれています。

 


平成27年2月6日(金)

更新日:2015年2月6日
平成27年度保育所等入所申込み及び面接(福祉課)

平成27年度保育所等入所申込み及び面接の様子の写真2月10日(火)まで、平成27年度の保育所と認定こども園(保育部分)の入所申込み及び面接を行っています。来年度からご利用予定の方は、本庁舎横の福祉センター2階会議室までおいでください。


明るい選挙啓発コンクール入賞(総務課)

明るい選挙啓発コンクール入賞の子どもの写真平成26年度明るい選挙啓発コンクール(習字の部)において、あさぎり町内の小学校から3名の作品が入賞しました。今日は兄妹で受賞した6年生の免田晴希さんと4年生の免田楓可さんへ、塚本恒夫選挙管理委員長から賞状の伝達を行いました。熊本県下の多数の応募作品の中からの入賞おめでとうございます。


今井サロン(福祉課)

今井サロンの様子の写真1枚目老人会長の兼田俊裕さんの呼びかけで28人名が集まり今井サロンがありました。血圧測定と向坂保健師の認知症についてのお話や、凸凹ボールを使ったトレーニングなどをした後、緒方登代子さんから浪曲に合わせたステップを習いました。お昼ご飯を4人の食改さんに作っていただき和やかに会食しました。またの開催を楽しみにしています。


今井サロンの様子の写真2枚目

今日のこんだて(給食センター)

 給食の写真


  • 麦ご飯
  • 牛乳
  • 豆乳味噌汁 ・肉味噌
  • ごまネーズ和え
  • 焼き海苔(海苔の日)

今日は、セルフ手巻きです。海苔で、ご飯と肉味噌を「少しずつ」巻いて食べて下さい。2月6日は「海苔の日」です。海苔は日本で昔から食べられてきた海の産物で、栄養的にもとても優れています。熊本県漁業協同組合連合会から、小学生の皆さんに、プレゼントされた焼き海苔を、今日の給食で提供しました。


<< 前ページ 1234  次ページ >>



投稿した月で探す


ライフイベントから探す

  • 妊娠・出産
  • 育児・子育て
  • 入学・入園
  • 引越し・住まい
  • 就職・離職
  • 結婚・離婚
  • 高齢者・介護
  • ご不幸

くらしの情報から探す

  • 暮らし・住まい
  • 健康・子育て
  • 環境・廃棄物
  • 福祉・年金
  • 消防・交通安全
  • 教育・学習
  • 産業・雇用
  • 税金