あさぎり町公式ウェブサイト

あさぎり町コンテンツ あさぎり町コンテンツ一覧を見る

文字サイズの変更

  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする

<< 前ページ 12345  次ページ >>


平成28年6月16日(木)

更新日:2016年6月16日
投票所入場券準備(総務課)

投票所入場券準備の様子の写真7月10日に行われる、第24回参議院議員通常選挙の入場券の準備をしています。
今回から選挙権が18歳以上の皆さんにも適用されましたので、ぜひ投票をお願いします。


期日前・当日投票に関するお知らせの書類の写真また、入場券の裏面が期日前投票の際に投票所でご記入いただいておりました宣誓書となっています。
事前にご記入いただくことで、期日前投票がよりスムーズになりました。


 

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • こめこパン
  • 牛乳
  • パリパリやきそば(麺)
  • パリパリやきそば(あんかけ)
  • うのはなサラダ
  • すいか

今日のデザートはスイカです。スイカは、熊本県が日本一の出荷量です。以前は、夏真っ盛りに露地栽培されていましたが、現在ではハウス栽培で、夏の初めの早い時期に出るスイカの生産が行われています。成分の91%が水分ですが、腎臓にやさしい成分や、ビタミンCを多く含み、夏の季節にはもってこいのくだものです。


平成28年6月15日(水)

更新日:2016年6月15日
田植え体験(上小学校)
田植え体験の様子の写真曇り空の下、上小学校5年生の皆さんが農業体験の一環として田植えを行いました。
JA上青壮年部の皆さん、ご協力ありがとうございました!

今村サロン(高齢福祉課)

今村サロンの様子の写真 覚井地区の今村サロンで「ロコモ」って何でしょう?と題し、向坂保健師の講話がありました。


資料をみながら講話をきいている住民の皆さんの様子の写真「ロコモ」とは骨・関節・筋肉の衰えで生活に支障が出ることです。参加者は心当たりのある項目にチェックしていました。


 

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • ハヤシライス(むぎごはん)
  • 牛乳
  • ハヤシライス(ソース)
  • さらたまドレッシングサラダ
  • ミックスカリントウ

今日は、ハヤシライスです。サラダは、手作りの玉ねぎドレッシングで和えました。調味料の容量の「比」は、酢と淡口しょうゆがおよそ3で、砂糖と油がおよそ1です。つまり酢:淡口醤油:砂糖:油=3:3:1:1です。これに、玉ねぎのすりおろしを加えて加熱しました。このように、料理の味付けも「比」で覚えておけば便利です。


平成28年6月14日(火)

更新日:2016年6月14日

6月13日(月)

調理実習で作った料理の写真麦の穂会(あさぎり町精神障がい者家族会)は偶数月に開催されています。今日は講師に多良木町の川口先生を招いて3B体操をした後、麩入りハンバーグをメインとした調理実習をおこないました。


調理実習の様子の写真当事者の方々の参加も多く、終始和やかな雰囲気でした。
(※当事者の方を特定するような写真は画像処理を加えています。)


6月14日(火)

郡民体育祭開幕!(教育課)

選手宣誓の様子の写真平成28年度球磨郡民体育祭が開幕し、免田総合グラウンドでゲートボール競技が行われました。
写真は選手宣誓をするあさぎり町の男子チームです。


ゲートボール競技あさぎりチームの集合写真惜しくも入賞は逃しましたが、暑い中でも精一杯のプレーを見せていただきました。
総合優勝を目指してがんばりましょう!!


 

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 雑穀ごはん
  • 牛乳
  • 豆乳味噌汁
  • 肉みそ
  • ごまネーズ和え
  • 焼きのり

今日は、セルフおにぎりです。和え物をいっしょに包んでもおいしいです。包むときには、手を使うので食事の前には石けんで手を洗い、食中毒を起こさないように気を付けています。梅雨の時期は特にばい菌が増えやすい季節なので、注意が必要です。


平成28年6月13日(月)

更新日:2016年6月13日
緑のトンネル(企画財政課)

緑のトンネルの写真梅雨の優しい雨の中、深田地区で新緑鮮やかな木々のトンネル道を通ってきました!


 

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 麦ご飯
  • 牛乳
  • 根菜汁
  • 鯖の味噌煮
  • 小松菜ともやしの梅肉和え

小学3年生の理科で「植物の育ちとつくり」を勉強します。
私たちが食べている野菜や植物で、食べている部分は様々です。例えば、「葉」を食べるほうれん草、「茎」を食べるアスパラガス、「花」を食べるブロッコリーなどがあります。
今日の汁物は、野菜の「根っこ」の部分を食べる、大根、にんじん、ごぼうがたくさん入っています。「根」の野菜と書いて「根菜」といいます。

 


平成28年6月10日(金)

更新日:2016年6月10日
父の日に牛乳(ちち)を贈ろう!(農業振興課)

「父の日に牛乳を贈ろう!」キャンペーンの様子の写真地元で生産された安心で、安全な牛乳を消費者にPRし、牛乳消費拡大を図るため「父の日に牛乳を贈ろう!」キャンペーンが実施され、キャンペーンの一環としてホワイト酪農業協同組合と、くま酪農農業協同組合女性部のみなさんから牛乳がプレゼントされました。


 

田植え

田植えの様子の写真

深田小学校の5、6年生が田植えを行いました。
田んぼの泥の感触に初めは戸惑っていましたが、慣れてくると楽しそうに植えていました。
ご協力いただいたJA青壮年部のみなさんありがとうございました!



免田校区シニア料理教室(健康推進課)

講話の様子の写真「熱中症の予防と対策」について保健師の講話があり、その後調理実習をしました。


シニア料理教室で作った料理の写真今日のメニューは「チキンソテー  レモンだれ、筍のそぼろ煮、水菜のサラダ、レタスとわかめスープ」でした。1日に必要な野菜量350gの半分摂取できるメニューです。


 

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 麦ごはん
  • 牛乳
  • かぼちゃの味噌汁
  • さばの塩焼き
  • きりぼし大根の酢の物

今日の主菜は「さばの塩焼き」です。さばは「青魚」と呼ばれ、DHAやEPAという脳の働きを助ける成分や、血液をサラサラにする成分がたくさん含まれています。「主食、主菜、副菜のそろった和食の献立」「青魚」「運動」などの生活習慣は、毎日の元気だけでなく、将来の病気を予防するという大きな力を持っているのです。

 


<< 前ページ 12345  次ページ >>



投稿した月で探す


ライフイベントから探す

  • 妊娠・出産
  • 育児・子育て
  • 入学・入園
  • 引越し・住まい
  • 就職・離職
  • 結婚・離婚
  • 高齢者・介護
  • ご不幸

くらしの情報から探す

  • 暮らし・住まい
  • 健康・子育て
  • 環境・廃棄物
  • 福祉・年金
  • 消防・交通安全
  • 教育・学習
  • 産業・雇用
  • 税金