あさぎり町公式ウェブサイト

あさぎり町コンテンツ あさぎり町コンテンツ一覧を見る

文字サイズの変更

  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする

<< 前ページ 1234  次ページ >>


平成28年11月22日(火)

更新日:2016年11月22日

11月21日(月)

子育て講座2016(健康推進課)

講義の様子の写真NPO法人子育て支援ワーカーズ「ぺぺぺぺらん」の高野和佳子先生を講師に、「赤ちゃんのための絵本の読み聞かせとわらべうた」の演題で開催しました。参加されたお母さん方から「絵本の選び方が分かってよかった」「もっと絵本を読んであげたい」などの感想をいただきました。


親子ふれあい遊びの様子の写真わらべ歌を歌いながら、「ふわふわ布」での親子ふれあい遊びの様子です。お母さんも赤ちゃんも、とても楽しい時間を過ごせたようでした。

11月22日(火)

秋の訪れ(深田支所)

イチョウの木の写真今年は暑い日が続きましたが、ようやく涼しくなり、深田支所にあるイチョウの木が色づきはじめました。

秋の訪れを感じます。 

食生活改善推進員・運動普及推進員合同研修会(健康推進課)

犬童めぐみ先生の講演の様子の写真「逆流性食道炎について〜おいしく食事をとるために〜」をテーマに、犬童内科胃腸科医院 犬童めぐみ先生に講演いただきました。


受講された方が発表されている写真 受講された感想では「年末を前にして体調管理の目安となりました。家に持ち帰り、話題にしたいと思います」「食事を見直したい」等の感想が寄せられました。 

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 麦ご飯
  • 牛乳
  • 里芋の味噌汁
  • サバの塩焼き
  • 小松菜のゴマ和え

11月24日は「いい和食の日」です。今日は二日前ですが、和食の献立で揃えました。日本人が昔から食べてきたこのような食事が、現代では少なくなってきているのは、悲しいことです。世界に誇る「和食」文化、もっともっと、見直していきましょう!


平成28年11月21日(月)

更新日:2016年11月21日

11月20日(日)

こんにゃく作り体験』 (健康推進課)

こんにゃく作り体験の様子1枚目の写真免田小学校2年生の親子活動で「こんにゃく作り教室」がありました。


こんにゃく作り体験の様子2枚目の写真講師は町の食生活改善推進員の皆さんです。


こんにゃく作り体験の様子3枚目の写真はじめての体験でみんな興味深々!立派なこんにゃくができ上がりました!


11月21日(月)

販路開拓強化事業研修会』(商工観光課)

販路開拓強化事業研修会の様子の写真永田裕美子さんを講師に迎え、マスメディアやフェイスブック等のSNSを活用した販路開拓についての研修会がポッポー館で開催されました。


 

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 麦ご飯
  • 牛乳
  • 厚揚げの中華煮 
  • うのはなサラダ
  • さつまいものからあげ

今日は、厚揚げをたっぷり使った主菜にしました。厚揚げや豆腐、豆乳は大豆から作る大豆製品です、大豆は、コレステロールを下げたり、骨粗しょう症を予防する健康食材です。味噌汁に入れたり、納豆を食べたりして、大豆製品は毎日食べましょう。あさぎり産大豆を使って給食用の豆腐や揚げを作ってくださっています。


平成28年11月18日(金)

更新日:2016年11月18日
徘徊模擬訓練』(高齢福祉課)

徘徊模擬訓練の様子の写真午後1時より深田地区において徘徊模擬訓練が開催されました。高山体育館から深田小学校体育館までのコースで行われ、7つのポイントで待機する参加者は、徘徊役を相手に認知症の方への接し方、声のかけ方などを体験しました。
「どこに行きなっですか〜?」「だれなったでしょう!ゆくうて行きなれんですか?」との声掛けに徘徊役の方も一休み。有意義な訓練となりました。参加者のみなさんお疲れ様でした。


認知症養成サポーター要請講座の様子の写真深田小学校の児童の皆さんも「認知症養成サポーター要請講座」を一緒に受けた後、声掛けの訓練をしました。


 

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 麦ごはん
  • 牛乳
  • かき卵汁
  • さつまいもと大豆の揚げからめ
  • きゅうりとはるさめの酢の物

今日は「ふるさとくまさんデー」で「さつま芋」を紹介します。さつま芋を切ると、白い液が出てきます。これは「ヤラピン」といって、腸の動きをよくします。さつま芋は食物繊維も多いので、ヤラピンとの相乗効果で、便秘解消に効果を発揮します。今日は、須恵小学校からいただいたさつま芋を使って揚げからめを作りました。須恵小学校の皆さん、ありがとうございました。

 


平成28年11月17日(木)

更新日:2016年11月17日
植の里サロン(高齢福祉課)

タオル体操の様子の写真口腔ケア教室が開催されました。
毎月行っているタオル体操で体を温め準備万端。


口腔ケア教室の様子の写真お口の働き・噛むことの大切さ・唾液腺マッサージなど「普段はなかなか聞けない講話で為になった!聞けて良かった!」と好評でした!

 


今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 新米ごはん
  • 牛乳
  • 根菜のみそしる
  • さばの竜田揚げ
  • ほうれんそうののり胡麻和え

今日は新米のおいしさをしっかり味わってもらうため、麦を入れていません。つやつやして、ふっくらとしていることがよくわかると思います。お米を作る農家の人は、苗づくり、田起こし、水の管理、草とり、稲刈り、もみすりと、おいしいお米を作るためにたくさんのお世話をされています。今年もおいしいご飯が食べられることに感謝して、毎日の食事をいただきましょう。


平成28年11月16日(水)

更新日:2016年11月16日

11月15日(火)

母子保健推進員さんに「ゲートキーパー講座」を受講していただきました

ゲートキーパー講座の様子の写真赤ちゃん訪問や乳幼児健診でお手伝いいただいているあさぎり町母子保健推進員さんに、吉田病院の精神科医の興野先生を講師に迎え、ゲートキーパー講座を開催しました。この講座では、「うつ」についての正しい知識を学び、周りの人の少しの変化に早く気づくことができ、専門家へつなげることを目的としています。産後うつのお話もあり、先生のわかりやすい説明に、活発な質疑がありました。今後も町内の団体等を対象にゲートキーパー講座を計画したいと思いますので、機会があれば受講してみてください。


11月16日(水)

緑の贈り物(深田支所)

深田小学校4年生の集合写真深田小学校4年生の皆さんから、プランターをいただきました。
色々な種類の植物が植えてあり、大きくなるのが楽しみです☆
深田支所にお越しの際は、ぜひご覧ください。


 

上小学校ウェルカムデー(企画財政課)

大きなイチョウの木の写真

今日は、地域の方々に学校を見てもらう日として、上小学校の「ウェルカムデー」にお邪魔しました。
ふと校庭に目を移すと、大きなイチョウの木が鮮やかな黄色に色づきだしていました。


説明会の様子の写真午後からは5・6年生とその保護者を対象に、SNSとの関わり方をテーマとして、球磨教育事務所社会指導主事の中島公洋先生にお話しをしていただきました。


ゲームをしている様子の写真児童も保護者も一体になって様々なゲームを通して楽しく学びました。

 

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 麦ご飯
  • 牛乳
  • のっぺい汁
  • ホキのごま味噌焼き
  • ちぐさ和え

今日は、ご飯と魚と汁物と和え物の「一汁二菜」の献立です。一汁二菜にすると、自然に赤・黄・緑の食品がそろい、栄養バランスがよくなります。また、今日のような献立は「ま・ご・わ・や・さ・し・い」の食材がたくさん入っているので、体の内側から健康にしてくれます。それぞれの食材を確認しながら食べてみてください

 


<< 前ページ 1234  次ページ >>



投稿した月で探す


ライフイベントから探す

  • 妊娠・出産
  • 育児・子育て
  • 入学・入園
  • 引越し・住まい
  • 就職・離職
  • 結婚・離婚
  • 高齢者・介護
  • ご不幸

くらしの情報から探す

  • 暮らし・住まい
  • 健康・子育て
  • 環境・廃棄物
  • 福祉・年金
  • 消防・交通安全
  • 教育・学習
  • 産業・雇用
  • 税金