あさぎり町公式ウェブサイト

あさぎり町コンテンツ あさぎり町コンテンツ一覧を見る

文字サイズの変更

  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする

<< 前ページ 1234  次ページ >>


平成29年1月17日(火)

更新日:2017年1月17日
オハナシマンおすすめ絵本特集!(せきれい館図書館)

オハナシマンおすすめ絵本特集コーナーの写真県内外で読み聞かせ活動をされている”よみきか戦隊オハナシマン”おすすめの絵本特集をはじめました!
子どもたちを笑顔にする魔法の絵本たちです♪



あすチャレ!スクール(上小学校)
車いすバスケをしている様子の写真

日本財団パラリンピック事業の「あすチャレ!スクール」が上小学校で開催されました。シドニーパラリンピック男子バスケットボール日本代表キャプテン根木慎志さんによる楽しい講話と児童による車いすバスケットボール大会がありました。




今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • ピラフ
  • 牛乳
  • ボルシチ
  • グリーンサラダ
  • チーズのやきがし

今日はロシアの代表的な料理「ボルシチ」です。牛肉と野菜をバターで炒めて煮込んだ料理です。ビーツという赤かぶが入っていて汁が赤く色づいているのが特徴です。寒い地域なので、体を温める料理が多くあり、チーズの焼き菓子などのスイーツもよく食べられているそうです。世界のいろいろな地域で、それぞれの食文化があります。


平成29年1月16日(月)

更新日:2017年1月16日

1月15日(日)

新春サッカーフェスティバル

新春サッカーフェスティバルの様子の1枚目の写真あさぎり町サッカー協会が主催する新春サッカーフェスティバルが免田総合グラウンドで開催されました。


新春サッカーフェスティバルの様子の2枚目の写真優勝は次のとおりです。


  • 中学生・高校生・一般の部 NAB
  • フレンドリーの部 FC薔薇性露哭
  • キッズの部 清水ファイターズ
久鹿地区 小正月行事

もぐらうちの様子の写真小正月の伝統行事、「もぐらうち」と「どんどや」を行いました。子どもたちの元気な声に、今年も幸せに過ごせること間違いなしです。


どんどやの様子の写真空高く舞い上がる炎、煙と一緒に今年の健康をみんなで祈った「どんどや」でした。


 

1月16日(月)

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • しぐれご飯
  • 牛乳
  • 豆腐の味噌汁
  • 揚げたこ
  • あいまぜ

 免田小からメッセージを紹介します。「今日の給食には、僕たちが作った大根を使っていただいています。2学期に種を植え、大切に育ててきた国富大根という丸い大根です。大根には、ビタミンCの成分が多く含まれていて、風邪をひきにくくしたり、早く回復させたりする力があります。冬に収穫する大根は、寒さで甘みが増し、冬のメニューには欠かせません。ぜひ残さずに美味しく食べてください。」


平成29年1月13日(金)

更新日:2017年1月13日

1月12日(木)

ウォーキンングの試歩を実施しました!(健康推進課)

ウォーキングの様子の写真1月28日(土)に開催する『日本遺産めぐり健康ウォーキング』の試歩を行いました。大会に協力いただく住民の方10名で、それぞれ6キロメートル・10キロメートルのコースを実際に歩き、危険個所等の確認をしました。参加をご希望の方は、18日(水)までに健康推進課(電話番号0966-45-7216)または教育委員会(電話番号0966-45-7226)へお申込みください。多くのご参加をお待ちしております。


1月13日(金)

免田校区シニア料理教室(健康推進課)

講話の様子の写真今日は、「防災時の心構え」について保健師からの講話がありました。内容は「防災マップ」の確認、災害用伝言ダイヤルの使いかた、キッチンペーパーを使って作る簡易マスクの作成等をしました。やはり日頃からの備えが大切だと痛感しました。


料理教室で作った料理の写真今日のメニューは「油揚げ包みの含め煮、きんぴら、ヨーグルトサラダ、ねぎのスープ」 でした。


 

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 麦ご飯 
  • 牛乳
  • あげいりなます
  • 辛し蓮根風フライ
  • すきやきに

今日の給食には、「辛し蓮根風フライ」と「なます」を出しました。熊本県ではよく「辛し蓮根」をおせち料理として食べます。蓮根は穴があるので「先の見通しがきく」という意味で縁起のよいものとされています。さまざまなおめでたい食べ物が重箱に詰められ、その料理一つひとつに願いが込められています。


平成29年1月12日(木)

更新日:2017年1月12日
万年青(企画財政課)

万年青の写真「万年青」と書いて「オモト」といい縁起の良い植物です。一年中緑の葉を茂らせていることから、庭に植えると災難を防ぎ家が栄えるといわれ、「長寿」という花言葉がついたようです。ほかにも、濃い緑の葉に包まれるようにして赤い実がなる様子は、母親がこどもを抱きかかえ慈しむ姿と重なることから「母性の愛」という花言葉もあります。縁起の良い植物です。


 


今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 揚げパン(免田小・岡原小・須恵小・深田小)
  • 玄米パン(上小・あさぎり中)
  • 牛乳
  • ミネストローネ
  • スコッチエッグ
  • ひじきサラダ
     
     今日は、免田小・岡原小・須恵小が揚げパンです。揚げパンは、給食センターで揚げて黄粉をまぶすので、とても時間がかかります。外側カリッと、中はふわっと、黄粉たっぷりのおいしい揚げパンを皆さんに届けるために、2回に分けて作るという工夫をしています。

 


平成29年1月11日(水)

更新日:2017年1月11日
上球磨消防団連合会放水競技大会(総務課)

放水用ホースをのばしている様子の写真上球磨消防署管内の4町村で行われた各消防団出初式の放水競技で優秀な成績をおさめた分団が出場する上球磨消防団連合会放水競技大会が、多良木町多目的総合グラウンドで開催されました。


放水をしている様子の写真あさぎり町からは、小型ポンプの部に第13分団1部(古草城・明廿)と第14分団2部(庄屋・仁王)が出場し、第13分団1部が第4位、第14分団2部は第5位に入りました。


 

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 雑穀ご飯
  • 牛乳
  • 雑煮
  • ぶりの照焼き
  • ほうれん草のごまサラダ

 1月11日は、鏡開きの日です。お正月に飾っていた鏡餅を下げ、小さく割って雑煮やぜんざいにして食べます。包丁で切ると「縁を切る」ことにつながって縁起が悪いので、木槌などで割ることとされてきました。鏡開きにちなんで、今日の給食は雑煮です。皆さんのおうちの鏡餅は、どんな料理にして食べられていますか?


<< 前ページ 1234  次ページ >>



投稿した月で探す


ライフイベントから探す

  • 妊娠・出産
  • 育児・子育て
  • 入学・入園
  • 引越し・住まい
  • 就職・離職
  • 結婚・離婚
  • 高齢者・介護
  • ご不幸

くらしの情報から探す

  • 暮らし・住まい
  • 健康・子育て
  • 環境・廃棄物
  • 福祉・年金
  • 消防・交通安全
  • 教育・学習
  • 産業・雇用
  • 税金