あさぎり町公式ウェブサイト

あさぎり町コンテンツ あさぎり町コンテンツ一覧を見る

文字サイズの変更

  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする

<< 前ページ 1234  次ページ >>


平成29年2月14日(火)

更新日:2017年2月14日

2月13日(月)

HAPPYプログラム終了!(健康推進課)

HAPPYプログラムの修了証の写真節酒を目的とした「HAPPYプログラム」が本日3回目を終え、無事に終了しました。


HAPPYプログラムでの会議の様子の写真町民で6名の方が参加したこのプログラム、それぞれの目標を達成して笑顔で本日を迎え
られ、無事修了証を手にされました。

『健康で長生きしてお酒を長く楽しむために』ぜひこれからも節酒を心掛けてくださ
い!


出前講座(町民課)

出前講座の様子の写真1枚目大正町老人会から依頼をいただき「出前講座」に行ってきました。 ごみの分別やリサイクルについて話をさせていただきました。

 


出前講座の様子の写真2枚目大正町公民分館にお集まりいただいた皆さんは熱心に聞いておられ、質問の手も多く上がりました。


 大正地区サロン(健康推進課)

大正地区サロンの様子の写真1枚目保健師から認知症予防について楽しく話を聞いた後、体を動かしながら脳トレを行う簡単な「コグニサイズ」を行いました。失敗しても笑い飛ばすことが認知症予防です。


2月14日(火)

南稜高校と包括協定を締結(商工観光課)

南稜高校と包括協定を締結の写真1枚目南稜高校で『連携協力に関する包括協定書』の調印式が行われました。この協定は、町と南稜高校がスイーツを使った新商品の開発や、おかどめ幸福駅を活用した新しい事業などで協力し、地域の活性化に寄与するための協定です。


 久鹿サロン(高齢福祉課)

久鹿サロンの様子の写真1枚目“健康でいるための五つの秘策”と題して、犬童保健師から講話を聴きました。


久鹿サロンの様子の写真2枚目毎日それぞれ体のことを考え、ウォーキングや体操、手足のマッサージなどをしている参加者、うなづきながら興味深く聞いていました。
久鹿地区では毎回、講話や体操、ゲームなどを取り入れてサロンを開催しています。


今日のこんだて (学校給食センター)

給食の写真


  • 麦ご飯
  • 豆腐の味噌汁
  • 鰯おかか煮
  • 切り干し大根のキムチ和え
  • 牛乳

栄養たっぷり切干大根をキムチ和えにしました。唐辛子の辛さは、血行をよくして寒さから身を守る作用があります。しかし、辛い物を食べすぎると、体に熱がこもり、病気になりやすくなるともいわれています。適量を上手に料理に取り入れていくのがよいでしょう。

 


平成29年2月13日(月)

更新日:2017年2月13日

2月11日(土)

子どもいけばな教室

子どもいけばな教室の様子の写真1枚目ポッポー館で開催中のひな祭りに展示する生け花を、小中学生が生けました。


子どもいけばな教室の様子の写真2枚目たくさん展示してありますので、ぜひお越しください。


2月12日(日)

雪の白髪岳

雪の白髪岳の写真1枚目土曜日からの降雪で山頂付近はかなりの積雪になりました。


雪の白髪岳の写真2枚目比較的登りやすい山でもあり、手軽に雪山を体験できるため、登山客もたくさんいらっしゃっていたようです。



今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • むぎごはん
  • 牛乳
  • やまがたいもに
  • ブロッコリーサラダ
  • てづくりふりかけ

今日は、山形県の郷土料理「芋煮」です。それと、ひじき、ごま、小松菜でカルシウムたっぷりのふりかけを作りました。手作りのものは、化学調味料がたくさん入っているという心配がいらないし、栄養を考えた食材を使えます。少しでも、安全で必要な栄養がとれるものを、子どもたちに食べてほしいという願いをこめたふりかけです。

 


平成29年2月10日(金)

更新日:2017年2月10日
免田校区シニア料理教室(健康推進課)

免田校区シニア料理教室の写真1枚目今日は保健師の指導の下、からだと心のバランス をうまくほぐすための「ヨーガ」をしました。寒いこの時期に体も心も温まって、リラックスすることができました。

 


免田校区シニア料理教室の写真2枚目今日のメニューは「麻婆豆腐、ささみのおろし和え、中華風スープ」です。麻婆豆腐に生姜を加熱して使ったことで体も温まりました。


今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 麦ご飯
  • 牛乳
  • ホキのレモンに
  • キャベツの胡麻昆布和え
  • さつま汁

食べ物は、体を温める食べ物と、冷やす食べ物があります。体を温める食べ物は、基礎代謝を高め、免疫力も高め、病気になりにくい体に近づけてくれます。体を温める食べ物は、寒い地方で食べられているものや、色は赤色系のもの、水分が少なくて硬いものが多くあります。これらの食材が入ったさつま汁で、体の内側から温まってほしいと思います。

 


平成29年2月9日(木)

更新日:2017年2月9日
『トルコキキョウ』(企画財政課)

窓口に飾られているトルコキキョウの写真総合窓口に飾られているトルコキキョウです。花びらが幾重にも重なりとても綺麗に咲いています。役場にご来庁の際はぜひご覧ください。


今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 玄米パン
  • 牛乳
  • 冬野菜のポトフ
  • カレーポテトコロッケ
  • ぽんかん

今日のデザートは、季節の果物「ぽんかん」です。みかんが終わりを迎える頃に出回ります。形や味がみかんとは少し違い、種が多いのも特徴です。栄養面は、みかんと同じくビタミンAやビタミンCが多く、風邪などをひきにくくしてくれます。春までもう少し。柑橘類を食べて、元気を保ちましょう。

 


平成29年2月8日(水)

更新日:2017年2月8日
学生気分で・・(生涯学習センター図書館)

旧免田中学校で使用されていた生徒用の机と椅子の写真旧免田中学校で使用されていた生徒用の机と椅子を、学習スペースにレイアウトしました 。
温かみのある木目と小さな傷がいい感じです。
学生時代を思い出して、のんびり読書(ガッツリ勉強)しませんか? 


今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 麦ごはん
  • 牛乳
  • のっぺい汁
  • 肉みそ
  • ごまネーズあえ
  • 手巻きのり

今日は、セルフ手巻きです。のりでご飯と肉みそを少しずつ巻いて食べます。2月6日は「のりの日」です。のりは、日本で昔から食べられてきた海の産物で、鉄分、カルシウム、食物繊維など、現代の食生活に不足しがちな栄養をたくさん含んでいます。のりの良さを見直して、食生活に取り入れていきたいものです。

 


<< 前ページ 1234  次ページ >>



投稿した月で探す


ライフイベントから探す

  • 妊娠・出産
  • 育児・子育て
  • 入学・入園
  • 引越し・住まい
  • 就職・離職
  • 結婚・離婚
  • 高齢者・介護
  • ご不幸

くらしの情報から探す

  • 暮らし・住まい
  • 健康・子育て
  • 環境・廃棄物
  • 福祉・年金
  • 消防・交通安全
  • 教育・学習
  • 産業・雇用
  • 税金