あさぎり町公式ウェブサイト

あさぎり町コンテンツ あさぎり町コンテンツ一覧を見る

文字サイズの変更

  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする

<< 前ページ 1234  次ページ >>


平成29年4月21日(金)

更新日:2017年4月21日

4月20日(木)

石坂いき百(高齢福祉課)

石坂区のいきいき百歳体操の様子の写真4月13日より石坂区のいきいき百歳体操が始まりました。今日は2回目、あるある体操の紹 介もありました。参加者が無理なく楽しんで取り組めるようサポーターさんもはりきっ ておられます!


4月21日(金)

岡留公園のつつじ(商工観光課)

つつじの写真♪つつじが色づき始めました♪
今週末には見ごろを迎えそうです。
ぜひ、お立ち寄りください。


 

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • チキンカレーライス(むぎごはん)
  • 牛乳
  • (チキンカレー)
  • かいそうサラダ
  • ヨーグルト

今年度も、あさぎり町の安全で新鮮な食べ物をできるだけたくさん使っていきたいと思います。「こんにゃく」は、みどりの食べ物に分けていましたが、こんにゃくの原料は芋であることから、きいろの食べ物になります。ただし、働きとしては「お腹の掃除をする」ことに変わりありませんので、覚えておいてください。


 


平成29年4月20日(木)

更新日:2017年4月20日

4月19日(水)

宮麓サロン(社会福祉協議会)

宮麓サロンの集合写真
宮麓区の蓑田さん宅で屋外サロンを開催しました。

今が旬の筍や、参加者自慢の手料理を持ち寄っての楽しい茶話会が始まりました。


認知症予防の勉強をしている様子の写真茶話会前には保健師による認知症予防についても勉強しました!
今はうわさを聞いて町内外からたくさんつつじの見学にこられるそうです。

皆さんも一度鑑賞されませんか?



『斉堂サロン』(社会福祉協議会)

食事会の様子の写真

本日は年2回開催される「斉堂愛好会」のグラウンドゴルフ大会が開催されました!
大会の後はお互いの健闘を称え賑やかな食事会をみんなで楽しみました

斉堂地区では毎週月,水,金グランドゴルフで汗を流して健康づくりに励んでます♪




 

4月20日(水)

民生児童委員の総会が開かれました(社会福祉協議会)

総会の様子の写真ポッポー館において民生児童委員さんの総会が開催されました。地域のくらしの相談役として、大切な役割を担っています。


 


今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • コッペパン
  • 牛乳
  • ポトフ
  • スパゲティサラダ
  • いちご

今日のデザートはいちごです。ビタミンCが肌をぴちぴちに保ちます。このいちごは、JA球磨からのプレゼントです。毎年4月にいただいています。あさぎり町のいちご生産者は30件あって、「さがほのか」「ひのしずく」「紅ほっぺ」など色々な品種のいちごが作られています。子どもたちが「ふるさとを大好きに」なってくれることを願ってプレゼントされています。とれたて新鮮でおいしいいちごを、感謝していただきましょう。


平成29年4月19日(水)

更新日:2017年4月19日

4月17日(月)

育児相談日(健康推進課)
ハッピータイムの様子の写真

育児相談日に合わせて、親子のふれあい遊びをテーマにした「ハッピータイム」を開催しました。毎月一回開催しています。次回は、5月2日です。


4月19日(水)

上地区転倒予防教室(高齢福祉課)

平成28年度の皆勤賞表彰の様子の写真平成28年度の皆勤賞を手に、平成29年度の上転倒予防教室のスタートです。
本年度は、全員皆勤賞を目指します。


貯筋体操の様子の写真コツコツ筋力づくり
貯筋体操も少しずつ身に付き、こんなポーズもとれるようになりました。


 

岡原転倒予防教室(高齢福祉課)

岡原転倒予防教室の様子の写真

岡原保健センターで平成29年度の岡原転倒予防教室の開始です。初参加の方も
皆勤賞が欲しいですね」と、意欲満々です。


 

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • むぎごはん
  • 牛乳
  • さといものそぼろに
  • ちぐさやき
  • きゅうりとはるさめのすのもの

日本人は、昔から芋をよく食べていました。いも類は、加熱しても壊れにくいビタミンを持っています。また、体の内側を掃除してくれる「食物繊維」を多く含んでいます。今日の給食では「里芋」を使いました。他にも、じゃが芋、さつま芋もよく使っています。いも類は、健康を保つために欠かせない食材です。


平成29年4月18日(火)

更新日:2017年4月18日
本屋大賞決定!(生涯学習センター図書館)

本屋大賞決定コーナーの写真2017年本屋大賞が発表されました。図書館では10作品すべて配架しています。貸出中の本もありますが、予約もできますのでどうぞご利用ください。


  • 1位 蜂蜜と遠雷
  • 2位 みかづき
  • 3位 罪の声
  • 4位 ツバキ文具店
  • 5位 桜風堂ものがたり
  • 6位 暗幕のゲルニカ

  • 7位 i(アイ)

  • 8位 夜行

  • 9位 コンビニ人間

  • 10位 コーヒーが冷めないうちに

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • セルフ親子丼(麦ごはん)
  • 牛乳
  • (親子丼の具)
  • 大豆とじゃこのごまがらめ
  • キャベツの塩昆布あえ

牛乳パックをトイレットペーパーなどにリサイクルすることでごみを減らし、地球の環境を守ることにつながります。また、牛乳の飲み残しがこぼれて、廊下やコンテナ室を汚していませんか? きれいに飲みきることや、飲み口を上に向けるなど、きちんとやれば、こぼれないようにすることができます。一人一人が心がけていきましょう。

 


平成29年4月17日(月)

更新日:2017年4月17日

4月14日(金)

平山「いきいき百歳体操」開始 (高齢福祉課)

いきいき百歳体操の様子の写真阿蘇地区の平山公民館で「いきいき百歳体操」の取り組みが始まりました!
汗ばむ程の気温の中、体力測定と地域リハ支援センター:御薬園の職員から体操指導を受 けました。これから3か月間、毎週金曜日午後から体操を行います。筋力維持向上の為、 お近くにお住いのかたは、どうぞご参加ください!


4月17日(月)

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 麦ごはん
  • 牛乳
  • 汁ビーフン
  • えびシュウマイ
  • ほうれんそうとじゃこの中華和え

クラスのみんなが、準備に協力して、食べる時間をしっかり確保しましょう。「食缶や食器かごは、床に置かない」ようにしましょう。牛乳も同じです。床には、ノロウイルスや大腸菌群、その他いろいろな菌やウイルスが住んでいます。食中毒で、クラスのみんなが大変なことにならないように、床に置かないことを守ってください。

 


<< 前ページ 1234  次ページ >>



投稿した月で探す


ライフイベントから探す

  • 妊娠・出産
  • 育児・子育て
  • 入学・入園
  • 引越し・住まい
  • 就職・離職
  • 結婚・離婚
  • 高齢者・介護
  • ご不幸

くらしの情報から探す

  • 暮らし・住まい
  • 健康・子育て
  • 環境・廃棄物
  • 福祉・年金
  • 消防・交通安全
  • 教育・学習
  • 産業・雇用
  • 税金