あさぎり町公式ウェブサイト

あさぎり町コンテンツ あさぎり町コンテンツ一覧を見る

文字サイズの変更

  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする

<< 前ページ 1234  次ページ >>


今日の学校給食(給食センター)

更新日:2021年1月15日

令和3年1月15日(金)の献立1/15

 

 

  • むぎごはん
  • あじの梅マヨネーズ焼き
  • のっぺいうどん
  • ごまあえ
  • 牛乳

 「のっぺいうどん」は、日本一の湖「琵琶湖」がシンボルの滋賀県で生まれたB級グルメです。「のっぺいうどん」は、のっぺい汁というとろみのついた汁に、うどんをいれた料理です。寒い時には、とろみのついた汁は冷めにくく、ずっと温かく食べられ、体が温まります。野菜もたくさん入っているので、この一品でも栄養バランスのとれる料理です。


今日の学校給食(給食センター)

更新日:2021年1月13日

令和3年1月13日(水)の献立1/13

 

 

  • ごはん
  • すき焼き
  • 切干大根の酢の物
  • いきなり団子
  • 牛乳

 「いきなり団子」は、熊本県の郷土料理のひとつです。さつま芋を団子の生地で包み、蒸してあります。この名前は、短時間で「いきなり」作ることができるという意味と、来客が来ても「いきなり」出せるという意味、生の芋を調理する「行き成り」という意味が重なって付いたといわれています。つまり、「簡単にできる団子」ということです。ヘルシーなおやつとして、おすすめの一品です。


健幸運動教室

更新日:2021年1月12日

スクワット


11月に始まった健幸運動教室も3ヶ月目に突入しました。

 

腹筋


それぞれの体力・筋力に合わせて、腹筋トレーニングも「肩をあげる」「背中をあげる」等、個人個人でプログラムが違います。


 

ステップ

最初は難しかった「ステップ運動」も慣れてこられ軽やかです♪

 

脳トレ


最後のストレッチはレクレーションや脳トレも交えながら笑い声が響きます。

 

今回は月曜クラスと木曜クラスの様子のご紹介でした(^^)/




 

 

 

 

 

 

 


 


今日の学校給食(給食センター)

更新日:2021年1月12日

令和3年1月12日(火)の献立1/12

 

 

 

  • むぎごはん
  • ぶりの照り焼き
  • 雑煮
  • 紅白なます
  • 牛乳

 1月11日は「鏡開き」の日でした。「鏡開き」とは新年の行事のひとつで、神様にお供えした鏡もちをぜんざいや雑煮などに入れて食べることをいいます。一年間を健康に過ごせますようにと願いを込めて、食べます。昔は、おもちを手や土で割って、食べていたそうです。しかし、お正月に「切る」「割る」の言葉を嫌ったことから、「開く」という言葉が使われています。本日の給食では、鏡開きにちなんで、雑煮を作りました。


今日の学校給食(給食センター)

更新日:2021年1月8日

令和3年1月8日(金)の献立

1/8

 

  • 七草ごはん
  • 筑前煮
  • 田作り
  • 黒豆の甘煮
  • 牛乳

 みなさん、明けましておめでとうございます。今年も、安全で美味しく栄養満点の給食づくりに頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。昨日は、「七草がゆ」の日でした。それにちなんで、「七草ごはん」にしました。「春の七草」を知っていますか?せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろの七つです。日本には、一年間健康でいられることを願って、「七草がゆ」を食べる風習があります。年末年始はごちそうを食べる機会が多いので、疲れた胃腸を休めるのにも、ちょうど良い料理です。また、おせち料理に入る「田作り」「黒豆」もあります。日本の伝統を受け継ぎ、今年も一年元気に過ごしましょう!


<< 前ページ 1234  次ページ >>



投稿した月で探す


ライフイベントから探す

  • 妊娠・出産
  • 育児・子育て
  • 入学・入園
  • 引越し・住まい
  • 就職・離職
  • 結婚・離婚
  • 高齢者・介護
  • ご不幸

くらしの情報から探す

  • 暮らし・住まい
  • 健康・子育て
  • 環境・廃棄物
  • 福祉・年金
  • 消防・交通安全
  • 教育・学習
  • 産業・雇用
  • 税金