あさぎり町公式ウェブサイト

あさぎり町コンテンツ あさぎり町コンテンツ一覧を見る

文字サイズの変更

  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする

<< 前ページ 12345  次ページ >>


合同防災訓練が行われました

更新日:2021年2月17日

熊本県とあさぎり町を含む人吉球磨6市町村合同の防災訓練が行われました。

本番さながらの緊迫した雰囲気の中、自衛隊や上球磨消防署も参加し、続々と通報される被害報告に対しての対応のシュミレーションを行いました。

町では継続して訓練を行い、災害に対する強固な体制づくりを目指します。

防災訓練





 


今日の学校給食(給食センター)

更新日:2021年2月17日

令和3年2月17日(水)の献立2/17

 

  • むぎごはん
  • 鶏肉のもろみ焼き
  • 根菜汁
  • のりごまあえ
  • 牛乳

 巻き寿司やおにぎりなどによく使われる「のり」ですが、今日は、あえものに使っています。のりには、私たちの食生活で不足しがちな鉄分やカルシウム、食物繊維などが豊富に含まれています。また、のりは海の緑黄色野菜といわれるほど、ビタミンAを多く含んでいます。


今日の学校給食(給食センター)

更新日:2021年2月16日

令和3年2月16日(火)の献立2/16

 

  • むぎごはん
  • 高野豆腐の卵とじ
  • みそ汁
  • すき昆布サラダ
  • 牛乳

 高野豆腐とは、高野山のお坊さんが作ったということから、この名前が付いたという説があります。高野豆腐は、昔、山の真冬の寒さを利用して、生の豆腐を外で凍らせた後、乾燥し、保存用として作ったのが始まりです。そこで、凍り豆腐ともいわれています。高野豆腐は、家庭の食卓にはあまり登場しなくなった食べ物のひとつです。食べ慣れていない食べ物ということもあり、苦手な人もいるようです。しかし、豆腐を凝縮した食べ物ということで、カルシウムやたんぱく質をたくさん含んでいるので、ぜひ食べてもらいたいと思い、給食で使っています。今日は卵でとじているので、食べやすいと思います。


高校生による農作業支援が始まりました

更新日:2021年2月15日

高校卒業を控え、時間的に余裕のある庁内在住の高校3年生を対象とした、農作業の支援事業が今日からスタートしました。

町内の農家の多くが作付している葉タバコですが、苗を仮植する作業は人の手作業によらざるをえず、苗の生育に合わせて迅速に作業を終える必要があります。

各農家は、知人やシルバー人材センターに協力を要請し作業を行いますが、同時期に一斉に作業が始まるため人員不足が生じています。

これを補うため、高校生の支援事業を初めての試みとして取り組みました。

この支援は今日から20日(土)まで行われ、期間中は延べ100人が作業を行う予定です。

支援01

<仮植作業を行う高校生たち>
支援02

<作業の合間の休憩時間には笑顔がこぼれます  >

 

支援03

<仮植された苗は育苗ハウスの中でどんどん大きくなり、3月上旬頃に田に植えられる予定です>


今日の学校給食(給食センター)

更新日:2021年2月12日

令和3年2月12日(金)の献立2/12

 

  • カレーピラフ
  • 鮭の香草焼き
  • クラムチャウダー
  • グリーンサラダ
  • チョコタルト
  • 牛乳

 チョコレートは、カカオ豆から作られています。カカオ豆は、果実の中にある種のことです。カカオの木は、ギリシャ語で「神様の食べ物」という意味です。それほど、昔は貴重な食べ物だったそうです。チョコレートに含まれるカカオポリフェノールは、血液をサラサラに保つ働きがあり、テオブロミンという成分はリラックス効果があるといわれています。おいしくて、健康に良い成分が含まれているチョコレートですが、砂糖もたくさん含まれています。食べすぎには、気をつけましょう。


<< 前ページ 12345  次ページ >>



投稿した月で探す


ライフイベントから探す

  • 妊娠・出産
  • 育児・子育て
  • 入学・入園
  • 引越し・住まい
  • 就職・離職
  • 結婚・離婚
  • 高齢者・介護
  • ご不幸

くらしの情報から探す

  • 暮らし・住まい
  • 健康・子育て
  • 環境・廃棄物
  • 福祉・年金
  • 消防・交通安全
  • 教育・学習
  • 産業・雇用
  • 税金