あさぎり町公式ウェブサイト

あさぎり町コンテンツ あさぎり町コンテンツ一覧を見る

文字サイズの変更

  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする

<< 前へ 1 …  30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 次へ >>

1

[2008年10月6日] 覚井観音堂の十一面観音坐像

「十一面観音菩薩坐像の写真」に関する画像です相良三十三観音霊場第22番札所。近くの上手観音堂も同番で22番札所は2か所ある。本尊は十一面観音菩薩...


2

[2008年10月6日] 川瀬観音堂の毘沙門天立像

「毘沙門天立像の写真」に関する画像です別名を多聞天という。七福神のひとつ。本尊観音菩薩像の左脇にあり、像高67センチメートル、桧の寄木造...


3

[2008年10月6日] 那須家文書・御禁制、諸郷法令

「御禁制表紙の写真」に関する画像です江戸時代の藩政時代、相良藩が領民に布告した法律書で御禁制という。和綴にした古文書。文化四年(1807...


4

[2008年10月6日] 川瀬観音堂の聖観音菩薩立像

「聖観音菩薩立像の写真」に関する画像です須恵川瀬地区の球磨川左岸沿いの川瀬観音堂に木造聖観音立像、木造毘沙門天立像、木造不動明王立像の3...


5

[2008年10月6日] 秋時観音堂の脇侍天部形立像二躰

「脇侍天部形立像二躰の写真」に関する画像です本尊十一面観音像の脇に木造毘沙門天立像と天部形立像の2体を安置。いずれも室町時代の作という。 木造...


6

[2008年10月6日] 秋時観音堂の十一面観音立像

「本尊木造十一面観音菩薩立像の写真」に関する画像です秋時観音堂は、相良33観音霊場第30番札所。本尊の十一面観音菩薩立像は、もと永里城の菩提寺修法寺(珠...


7

[2008年10月6日] 鬼子母神一躰

「木造鬼子母神立像の写真」に関する画像です皆越山下地区の法華寺と呼ばれる堂に安置。寺は、明治30年(1897年)頃創建という。鬼子母神は、高さ1.43...


8

[2008年10月6日] 瓜尾石造薬師如来坐像一躰

「石造薬師如来坐像の写真」に関する画像です江戸時代初期の天和4年(1684年)に作られた丸彫りの石造薬師如来坐像。全高97センチメートル像高60セン...


9

[2008年10月6日] 塚ノ脇毘沙門天像一躰

「塚ノ脇毘沙門天立像の写真1枚目」に関する画像です塚ノ脇公民館内に木造毘沙門天立像が安置されている。像高163.2センチメートル、桧材の寄せ木造りで彩...


10

[2008年10月6日] 恒松家文書・往来

「往来の写真」に関する画像です恒松家には、縦31センチメートル、横46センチメートルの和紙に墨書された古文書が残る。江戸時代の天保...


11

[2008年10月6日] 那須家文書・寺子式目

「寺子式目の写真1枚目」に関する画像です寺子教育の教科書というべきもので、寺子屋に通う子弟の心得、実践すべきことを37ヶ条に亘って記載。元...


12

[2008年10月3日] 築串の六地蔵

「築串の六地蔵の外観写真」に関する画像です室町時代、文正2年(1467年)の六地蔵信仰の遺物で、高さ1.49メートル、擬灰岩製で、八角形の龕部と笠の...


13

[2008年10月3日] 印鑑登録及び証明書の請求

印鑑を登録する場合住民登録をしている満15歳以上の方が、1人1個に限り登録できます。印鑑登録証明(い...


14

[2008年10月3日] 大正橋

「大正橋の写真」に関する画像ですこの石橋で、大正2年(1913年)、四浦往環(現県道相良・免田線)の道路改修の時に架橋された深田地区唯一...


15

[2008年10月3日] おいちの墓

「おいちの墓の写真」に関する画像です旧須恵村役場近くに通称「おいちの墓」と呼ばれる六地蔵石憧の龕部が祀られている。その六面には地蔵菩...


16

[2008年10月3日] 十三仏碑2基

「十三仏碑二期の写真1枚目」に関する画像です築地地区に2ヶ所あり、相互の距離は百メートルほど。十三仏碑とは、初七日から三十三回忌まで13回の追...



<< 前へ 1 …  30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 次へ >>


ライフイベントから探す

  • 妊娠・出産
  • 育児・子育て
  • 入学・入園
  • 引越し・住まい
  • 就職・離職
  • 結婚・離婚
  • 高齢者・介護
  • ご不幸

くらしの情報から探す

  • 暮らし・住まい
  • 健康・子育て
  • 環境・廃棄物
  • 福祉・年金
  • 消防・交通安全
  • 教育・学習
  • 産業・雇用
  • 税金