あさぎり町公式ウェブサイト

あさぎり町コンテンツ あさぎり町コンテンツ一覧を見る

文字サイズの変更

  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする

<< 前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ >>

1

[2014年2月1日] あさぎり リンク集

あさぎり町のリンク集です。町のいろんな情報「団体」リンク集あさぎり町中部ふるさと会あさぎり町中部...


2

[2014年2月1日] あさぎり町立須恵小学校

 あさぎり町立須恵小学校は、学校の南側を日本三急流のひとつに数えられる球磨川(くまがわ)が流れ、北...


3

[2013年3月1日] 広報あさぎり 平成25年度(2013年度)版

「広報あさぎり平成26年度3月号の表紙画像」に関する画像です 広報あさぎり(2013年度版)バックナンバー広報あさぎり平成26年3月号(PDF 約7MB)あさぎり町内一週駅伝...


4

[2009年4月1日] あさぎり町公共施設一覧

「役場本庁舎写真」に関する画像です 役場・支所役場・支所あさぎり町役場本庁舎総合福祉センター上支所岡原支所須恵支所深田支所あさぎり...


5

[2009年2月26日] 合併協議等データ総覧

I 協議結果、資料合併協定書(PDF 約40KB)新町建設計画(PDF 約1MB)法定協議会作業スケジュール(PDF 約...


6

[2008年10月8日] 須恵上手観音堂の木造聖観音立像

「上手観音堂の外観の写真」に関する画像ですこのお話は、広報あさぎりに連載中の「あさぎり面白ばなし」を再掲載したものです。旧須恵村役場の南、...


7

[2008年10月8日] 荒茂毘沙門堂(仁王門)と毘沙門天立像(その2)

「毘沙門天立像の胎内銘の写真」に関する画像ですこのお話は、広報あさぎりに連載中の「あさぎり面白ばなし」を再掲載したものです。「熊本県立美術館に...


8

[2008年10月7日] 川瀬庚申塔

「川瀬庚申塔の写真」に関する画像です高さ2.32メートル、中央幅0.75メートル、凝灰岩。笠石を持つ。円相の中に梵字カ(地蔵)とその下に「庚申...


9

[2008年10月7日] 諏訪神社の懸仏

「諏訪神社の懸仏の写真」に関する画像です6枚の銅製懸仏を祀る。神仏習合の遺品で、大きなものは径30センチメートルを測り、鎚起しされた山王十...


10

[2008年10月7日] くさりかたびら(鎖帷子)

「くさりかたびらの写真」に関する画像です刀からの護身用に着用するもので、襦袢(じゅばん)のように作られ、衣類の中に鎖を綴って作られている。...


11

[2008年10月7日] 須恵出土の石鍋

「石鍋の写真1枚目」に関する画像です口径17.5センチメートル、高さ6センチメートル、滑石製で底部は欠損。底面から側面にかけて煤が付着し...


12

[2008年10月7日] 平等寺跡古塔群

「平等寺跡古塔群の写真1枚目」に関する画像です須恵阿蘇地区の釈迦堂裏に200基を超える古塔群がある。桃山から江戸時代にかけて建立された平等寺の住...


13

[2008年10月7日] 浜ノ上横穴墓群

「浜ノ上横穴墓群の写真」に関する画像です須恵地区では唯一の横穴墓。阿蘇溶結凝灰岩の崖面に穿たれた4基のうち2基が完全に近い形で残る。2基は...


14

[2008年10月7日] 高山の窯跡(布目瓦)

「高山の窯跡の写真」に関する画像です窯跡は、深田地区高山の麓、字前平と椛木(かばのき)の境にあり、前平側には窯の奥壁とアーチ型の側壁の...


15

[2008年10月7日] かくれ念仏遺物

「本如上人畫像の写真」に関する画像です真宗禁制時代、密かに真宗を信仰していた遺品。仏飯講に下付された本如上人畫像と畫像の箱がある。畫像...


16

[2008年10月7日] 布水の滝

「布水の滝の写真」に関する画像です雄滝(18メートル)雌滝(8メートル)があり、自然の中に囲まれ、清水、桜、もみじの樹木とともに一幅の絵...



<< 前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ >>


ライフイベントから探す

  • 妊娠・出産
  • 育児・子育て
  • 入学・入園
  • 引越し・住まい
  • 就職・離職
  • 結婚・離婚
  • 高齢者・介護
  • ご不幸

くらしの情報から探す

  • 暮らし・住まい
  • 健康・子育て
  • 環境・廃棄物
  • 福祉・年金
  • 消防・交通安全
  • 教育・学習
  • 産業・雇用
  • 税金