検索キーワード:町民課検索結果一覧の内、検索キーワードとの関連性の高い記事に「キーワードマッチ」アイコンが表示されます。
1
[2025年3月1日]
日曜日に転出・転入等のお手続きができます!
年度末、年度始めの町民課窓口臨時開庁 1.日時 令和...
2
[2025年1月20日] 空き家等に繁茂する雑草等について
1.空き家や空き地等の適正管理について 空き家等に雑草等が繁茂し、害虫の発生や火災等の危険があると...
3
[2024年10月31日] 国民健康保険 マイナ保険証(マイナンバーカード)の利用について...
現行の被保険者証(保険証)は令和6年12月2日以降発行されなくなります 令和6年12月2日以降は現行の保険...
4
[2024年4月22日]
マイナンバーカード休日交付手続日
今年度もマイナンバーカードの休日交付を行います マイナンバーカードの交付通知を受けられた人で、マ...
5
[2023年11月9日] 12/4以降にパスポートのオンライン申請をする方は、クレジットカ...
パスポート申請に必要なもの〇マイナンバーカード〇マイナポータル対応のスマートフォン〇有効期間内の...
6
[2023年5月29日] 不法投棄は犯罪です!
不法投棄は犯罪です ・あさぎり町内においても、未だに悪質な不法投棄は「0」ではありません。...
7
[2022年11月16日] 郵便による戸籍関係証明書の請求方法について
直接窓口に戸籍の証明書を取りに行くことができない方々へ、郵送での請求方法をお知らせします。 1 申...
8
[2022年4月8日] 令和3年度事務事業の評価結果を公表します。
令和3年度の事務事業の評価シートを公表しています。 評価シートは、各課等において実施している...
9
[2021年10月6日] 国民健康保険(国保)葬祭費の支給について
支給対象者国保の被保険者が亡くなられたとき、葬祭を行った方(喪主)に支給されます。支給額 20,000円...
10
[2021年10月1日]
転入・転出・転居届について
他の市町村からあさぎり町に住所を移したとき(転入)、あさぎり町から他の市町村に住所を移すとき(転出)...
11
[2021年10月1日]
住民票の交付請求について
誰でも請求できます。ただし、本人、同一世帯の方、または弁護士など法令で定められている人以外の人が...
12
[2021年9月16日] 国民年金に関する手続き
国民年金に関する次の各種手続きは、役場町民課・各支所または年金事務所で行えます。・国民年金資格得...
13
[2021年2月1日] あさぎり町の水道
家庭や職場、公園等の蛇口をひねればいつでもどこでもきれいな水が出てきます。でも、水源の井戸や川の...
14
[2020年9月9日] 台風による倒木等の後処理は所有者で!
台風による道路や歩道への倒木等により、歩行者や自動車等の通行に支障となっている場合は、道路管理...
15
[2018年12月18日] おどんが健康づくり大会(健康推進課)
須恵文化ホールにおいて『おどんが健康づくり大会』が開催されました。地域における健康づくりの実践発...
16
[2018年9月25日] 年金受給者の未支給(死亡届)
年金受給者の未支給(死亡届)について国民年金の老齢・通算老齢年金、障がい・遺族・寡婦・老齢福祉年金...