あさぎり町公式ウェブサイト

あさぎり町コンテンツ あさぎり町コンテンツ一覧を見る

文字サイズの変更

  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする

<< 前へ 1 2 3 4 5 6 次へ >>

1

[2021年1月4日] あさぎり町就学援助制度のお知らせ

 就学援助制度とは、経済的な理由によって、児童生徒を小中学校へ通学させることが困難な保護者に対し...


2

[2020年12月27日] 成人式開催にあたってのメッセージ

成人式の開催にあたり町民の皆さまにメッセージをお伝えします。成人式の開催にあたっては、今後の感染...


3

[2020年9月9日] 台風による倒木等の後処理は所有者で!

 台風による道路や歩道への倒木等により、歩行者や自動車等の通行に支障となっている場合は、道路管理...


4

[2020年4月23日] 人吉球磨クリーンプラザから家庭ごみの直接搬入の自粛の協力につ...

 人吉球磨クリーンプラザへ不急の家庭ごみの直接搬入について、人吉球磨広域行政組合より自粛の協力依...


5

[2020年4月17日] 緊急事態宣言を受けての町長からのメッセージ

 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う国の緊急事態宣言を受け、町長から町民の皆さまへのメッセージ...


6

[2020年4月13日] 新型コロナウイルス感染防止対策に係る警戒区分の引き上げ

【4月13日更新】球磨郡内の病院に勤務する医師が新型コロナウイルスに感染したことに伴い、4月12日に行...


7

[2020年4月13日] 町民の皆さまへ(町長からのメッセージ)

4月12日、人吉市の球磨病院に勤務されておられる医師が、新型コロナウイルスに感染されたことが確認さ...


8

[2020年4月2日] 町民のみなさまへ感染拡大防止のお願い

「3?」に関する画像ですあさぎり町民のみなさまへ感染拡大防止のお願い新型コロナウイルス感染拡大防止のため、次の点にご注意...


9

[2020年1月6日] あさぎり町就学援助制度のお知らせ

 就学援助制度とは、経済的な理由によって、児童生徒を小中学校へ通学させることが困難な保護者に対し...


10

[2019年12月6日] 月足さおり出前コンサートが開催されました(教育課)

「月足さおり出前コンサート?」に関する画像です2019年度月足さおり出前コンサート事業として、本日は須恵小学校が文化ホールを使って開催しました。町...


11

[2019年9月2日] 防災訓練を実施しました(総務課)

「1」に関する画像です8月31日(土)8月30日から始まった防災週間に合わせて、町職員の防災訓練を実施しました想定最大規模の豪...


12

[2019年7月1日] 令和元年度年間行事予定

■7月・6日 球磨郡民体育祭 球技等(〜7日)・10日 農業委員会第4回総会・14日 球磨郡民体育祭 水泳・20...


13

[2019年6月19日] 人吉球磨地域における水道事業の広域連携に向けた検討を行いまし...

 町民の生活に密着した重要なインフラである水道事業ですが、経営面においては、人口減少に伴う料金収...


14

[2019年6月17日] まちの保健室

広報あさぎりの『まちの保健室』コーナーをまとめました。日ごろの健康づくりにお役立てください。平成...


15

[2019年6月14日] 令和元年度あさぎり町防災計画修正

災害対策基本法第42条の規定に基づき、令和元年6月6日開催のあさぎり町防災会議において地域防災計画を...


16

[2019年4月26日] 愛甲町長 小松副町長の退任式

「職員と握手をする町長」に関する画像です平成31年4月26日付で愛甲町長と小松副町長が退任しました。職員全員と一緒にこれまでを振り返りながら...



<< 前へ 1 2 3 4 5 6 次へ >>


ライフイベントから探す

  • 妊娠・出産
  • 育児・子育て
  • 入学・入園
  • 引越し・住まい
  • 就職・離職
  • 結婚・離婚
  • 高齢者・介護
  • ご不幸

くらしの情報から探す

  • 暮らし・住まい
  • 健康・子育て
  • 環境・廃棄物
  • 福祉・年金
  • 消防・交通安全
  • 教育・学習
  • 産業・雇用
  • 税金