あさぎり町公式ウェブサイト

あさぎり町コンテンツ あさぎり町コンテンツ一覧を見る

文字サイズの変更

  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする

<< 前へ 1 …  47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57  … 62 次へ >>

1

[2008年10月8日] 千手の局(つぼね)の伝説(その2)

「内山観音堂の千手観音坐像の写真」に関する画像ですこのお話は、広報あさぎりに連載中の「あさぎり面白ばなし」を再掲載したものです。今回も、あさぎり町...


2

[2008年10月8日] 高齢福祉課

〒868-0408熊本県球磨郡あさぎり町免田東1199番地 高齢福祉・介護保険電話:(0966)45-7215ファックス:(0...


3

[2008年10月8日] キーワードマッチ死亡届(埋火葬許可申請)について

親族・近親者が亡くなった場合には、死亡の事実を知った日から7日以内に届出が必要です。 また、火葬許...


4

[2008年10月8日] キーワードマッチ離婚届について

離婚したときは離婚届出が必要です。役場町民課で手続きを行ってください。 協議離婚の場合1.申請期日...


5

[2008年10月8日] キーワードマッチ婚姻届について

結婚したときは婚姻の届出が必要です。役場町民課で手続きを行ってください。 婚姻届 1.申請期日・時期...


6

[2008年10月8日] 清兵衛どんのはなし その1

「岡原諏訪神社の写真」に関する画像です あさぎり町岡原南岡麓の諏訪神社は、中世の山城跡で岡本城跡といわれています。 神社の鳥居のそばに...


7

[2008年10月8日] 生活福祉課

〒868-0408熊本県球磨郡あさぎり町免田東1199番地 生活福祉電話番号:(0966)45-7214ファックス番号:(096...


8

[2008年10月8日] 免田式土器のこと(その1)

「免田式土器の写真」に関する画像ですこのお話は、広報あさぎりに連載中の「あさぎり面白ばなし」を再掲載したものです。今から1800年前のむ...


9

[2008年10月7日] 白髪神社の球磨神楽

「球磨神楽の写真1枚目」に関する画像です康正2年(1456年)、麓に白髪神社鎮座の時からの伝承と考えられている。もともと青井阿蘇神社(人吉市)の...


10

[2008年10月7日] 上手庚申塔

「上手庚申塔の写真」に関する画像です高さ3.2メートル、最大幅0.69メートル、厚さ0.29メートル凝灰岩の庚申塔。江戸時代中期、元禄12年(1699...


11

[2008年10月7日] 上手念仏碑

「上手念仏碑の写真」に関する画像です高さ1.77メートル中央幅0.49メートル凝灰岩。「南無阿弥陀仏 知衆坊 勢尊 毎月廿四日 為時供養 文...


12

[2008年10月7日] 川瀬庚申塔

「川瀬庚申塔の写真」に関する画像です高さ2.32メートル、中央幅0.75メートル、凝灰岩。笠石を持つ。円相の中に梵字カ(地蔵)とその下に「庚申...


13

[2008年10月7日] 中島庚申塔

「中島庚申塔の写真」に関する画像です高さ2.25メートル、上から宝珠、笠石、塔身、基礎がある笠塔婆形で、角柱塔身正面に梵字カ(地蔵菩薩)を...


14

[2008年10月7日] かくれ念仏遺物

「本如上人畫像の写真」に関する画像です真宗禁制時代、密かに真宗を信仰していた遺品。仏飯講に下付された本如上人畫像と畫像の箱がある。畫像...


15

[2008年10月7日] 諏訪神社の懸仏

「諏訪神社の懸仏の写真」に関する画像です6枚の銅製懸仏を祀る。神仏習合の遺品で、大きなものは径30センチメートルを測り、鎚起しされた山王十...


16

[2008年10月7日] くさりかたびら(鎖帷子)

「くさりかたびらの写真」に関する画像です刀からの護身用に着用するもので、襦袢(じゅばん)のように作られ、衣類の中に鎖を綴って作られている。...



<< 前へ 1 …  47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57  … 62 次へ >>


ライフイベントから探す

  • 妊娠・出産
  • 育児・子育て
  • 入学・入園
  • 引越し・住まい
  • 就職・離職
  • 結婚・離婚
  • 高齢者・介護
  • ご不幸

くらしの情報から探す

  • 暮らし・住まい
  • 健康・子育て
  • 環境・廃棄物
  • 福祉・年金
  • 消防・交通安全
  • 教育・学習
  • 産業・雇用
  • 税金