十三仏碑2基 最終更新日:2018年5月8日 (ID:2943) 印刷 築地地区に2ヶ所あり、相互の距離は百メートルほど。十三仏碑とは、初七日から三十三回忌まで13回の追善供養を行う信仰で、13の仏や菩薩があてがわれた。もとは道教の十王の思想からきたもの。死者は、死後の身の振り方が決まるという。 指定区分町指定有形文化財名称十三仏碑二期種別建造物所在地免田東 築地その他くまがわ鉄道東免田駅から徒歩で5分拝観自由駐車場・トイレなし