須恵村下絵図 最終更新日:2018年5月9日 (ID:2972) 印刷 江戸時代後期の文化10年(1813年)に相良藩によって製作された。明治33年(1900年)12月に複製。絵図の証明者として球磨郡長の井上友記の墨書と印がある。縦187センチメートル、横130センチメートルの縦長の絵図で、「深田村絵図下地」と同時期に製作され、須恵村の集落、寺社、堂宇、河川、田畑、深田領が詳細に描かれている。