コシジロヤマドリ 最終更新日:2018年5月10日 (ID:3035) 印刷 コシジロヤマドリは、キジ目キジ科の鳥で、九州南部の山間地に生息する。雄の腰部分が白くその名が命名された。白髪岳山中をはじめ、上地区内の森林地帯を保護地区に指定している。食べ物は、穀類、種子、木の葉、昆虫などで、4月から5月に岩陰などに巣を作り繁殖する。旧上村の村鳥であった。指定区分町指定天然記念物名称コシジロヤマドリ種別天然記念物所在地上地区内の森林地帯