西家の槇(マキ) 最終更新日:2018年5月10日 (ID:3039) 印刷 イヌマキは、マキ科の常緑高木で、方言ではヒトツバとも呼ばれている。イヌマキの大樹はめずらしいという。樹高は12メートル、幹周り3.63メートル。平成15年の台風19号の影響で枝折れして樹勢が衰え、平成19年度、根系の腐朽が原因ということから、土壌の改良と殺菌治療を行った。阿蘇山平等寺に関わるもの。指定区分町指定天然記念物名称西家の槇種別天然記念物所在地須恵 阿蘇その他くまがわ鉄道あさぎり駅から北へ4.6キロメートル見学は予約が必要です駐車場、トイレなし