里親制度について
『里親制度』とは、家族と生活ができない子どもを自分の家で預かり、温かな愛情をもって養育する制度です。親の病気や虐待など様々な理由により、県内では約700人の子どもたちが親元を離れて生活をしています。
熊本県では、「熊本県社会的養育推進計画」に基づき、里親になっていただける方を募集しています。
大変なこともあるかもしれませんが、たくさんの支援機関が里親家庭をサポートしていきます。まずはお気軽にお問い合わせください。
里親に関する相談先
1.県南地域は、『優里の会』が里親の相談を受け付けています。
https://yuurinokai.com/
2.熊本県ホームページはこちら。
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/36/74007.html