あさぎり町では、気軽に運動に取り組み健康づくりを行っていただくため、令和6年度より健幸プログラム(デジタル健幸ポイント事業)を開始しました。歩くことや体組成・血圧測定、イベント参加等によりポイントがたまる仕組みとなっており、ポイントがたまると町内で使える健幸応援券やデジタルギフトと交換できます。あなたもチャレンジしてみませんか?
対象
16歳以上(年度末年齢)の町民
実践内容
活動量計またはスマホを持って歩く
歩数等のデータを送信する(活動量計は月に1回、スマホは週に1回がおすすめ)
測定(健幸)スポットで体組成・血圧を測る(月2回がおすすめ)



↑スマートフォンでデジタルポイントを管理 ↑計測データを管理
ポイント内容 1デジタルP=1円 内容 | ポイント数 |
---|
入会時 | 150デジタルP (1回のみ) |
毎日の歩数 | 年齢に応じた歩数で 1~10デジタルP /日 |
月平均歩数 | 年齢・歩数に応じて 50デジタルP/月 |
データ送信 | 50デジタルP/回(月1回まで) |
血圧・体組成測定 | 各10デジタルP/回(月2回まで) |
アプリログイン | 1デジタルP/回(日1回まで) |
エアロバイクの利用 | 5デジタルP/週 |
測定(健幸)スポット・利用時間
役場本庁舎(8時30分~17時00分)
ポッポー館(9時00分~21時30分)
ヘルシーランド内健幸ホール(役場上支所入口奥)(9時00分~17時00分、土日除く)
須恵文化ホール(9時00分~17時00分)
せきれい館(9時00分~17時00分)
岡原支所(9時00分~17時00分、土日祝日除く)
役場本庁舎を除き、年末年始(12月27日~1月4日)は休館します。

↑測定スポット(役場本庁舎)
参加費など
参加費は無料
活動量計コースの方で活動量計が必要な方のみ 機器代の一部として3,000円(先着200名)
(但し、今までに3,000円で購入された方は実費の5,060円となります。)
申込み
本庁舎総合窓口、役場支所において申込書を提出ください。Web申請もできます。
新規参加者、定員600名。(昨年申し込みの方は再度申し込む必要はありません)
募集期間、令和7年6月2日~令和7年9月30日
⇒
チラシ・申込書(PDF:522.4キロバイト) 
⇒スマートフォンからの申請は下のQRコードから行ってください。

その他
活動量計コースの方とスマホのアプリコースの希望者には説明会を実施します。
ポイント交換方法については後日お知らせします。