Languages
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

さがす

閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
Languages

あさぎり町地球温暖化対策実行計画(事務事業編)

最終更新日:
(ID:4338)

 令和5年3月、あさぎり町は世界的な課題である地球温暖化問題への対策を推進するため、温室効果ガス排出量に関する削減目標を定めた「あさぎり町地球温暖化対策実行計画(事務事業編)」を策定しました。本計画ではあさぎり町が行う事務・事業から排出される温室効果ガスの削減目標を定めております。

○計画の目的

 あさぎり町では、令和4年(2022年)1月24日に「2050年のCO2排出実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」を表明しました。『地球温暖化対策の推進に関する法律』に基づき、事務事業におけるCO2排出削減に係る取り組みについて、国や県が目指す「2050年ゼロカーボン」及びあさぎり町ゼロカーボンシティの目標に沿うべく推進し、温室効果ガスの排出量を削減することを目的に「あさぎり町地球温暖化対策実行計画(事務事業編)を策定しました。

○計画期間

 令和4年度(2022年度)〜令和8年度(2026年度)までの5年間とし、基準年度は平成30年度(2018年度)とします。

○対象範囲

 町が行う事務・事業を対象とします。(指定管理など他者に委託して行う施設は対象外とします。)

○削減対象とする温室効果ガス

 二酸化炭素(CO2)を削減対象とします。

○削減の目標

 温室効果ガスの削減目標について、令和8年度(2026年度)の削減目標を平成30年度(2018年度)比で25%をします。 

  あさぎり町地球温暖化対策実行計画(事務事業編)【計画期間:令和4年度〜令和8年度】(PDF:540.7キロバイト) 別ウィンドウで開きます 

■計画(計画期間:令和4年度から令和8年度)の進行状況 

 令和4年度あさぎり町地球温暖化対策実行計画(事務事業編)の進行状況(PDF:71.4キロバイト) 別ウィンドウで開きます

 令和5年度あさぎり町地球温暖化対策実行計画(事務事業編)の進行状況(PDF:146.1キロバイト) 別ウィンドウで開きます

 

 
 


このページに関する
お問い合わせは
(ID:4338)
ページの先頭へ
法人番号 4000020435147
〒868-0408 熊本県球磨郡あさぎり町免田東1199番地
電話番号:0966-45-1111(代表)
FAX:0966-45-3667
開庁時間:祝日を除く月曜日から金曜日まで(午前8時30分から午後5時15分)
©2025 ASAGIRI TOWN