令和7年度「物価高騰対策」あさぎり町生活応援券の交付について
あさぎり町では、物価高騰に起因した地域経済活動の停滞による、地域振興及び住民生活に対する影響の緩和を図るため、8度目となる生活応援券(商品券)を交付します。
1.令和7年度「物価高騰対策」あさぎり町生活応援券
令和7年5月1日において住民基本台帳へ記録されている方を対象に5,000円/冊(500円券×10枚綴)の商品券を交付します。
※(1)18歳以下(平成19年4月2日以降生まれ)の方・・・2冊
(2)19歳以上(平成19年4月1日以前生まれ)の方・・・1冊
(みほん)
2.生活応援券の使用方法
ア.使用できる店舗等
生活応援券は、あさぎり町内の取扱店のみでご使用になれます。
※生活応援券を使用できる町内の取扱店は、下のファイルをクリックするとご覧になれます。
イ.生活応援券の使い方
生活応援券は、500円の商品券で10枚綴となっています。商品等の購入時に必要な枚数を外しご使用ください。ただし、額面以下の商品等をお求めの際は、おつりが出ませんのでご注意ください。
3.生活応援券の有効期間
令和7年8月1日(金曜日)~令和7年10月31日(金曜日)まで
4.利用上の注意点
生活応援券は次のような場合には使用できません。
・換金性の高いもの(商品券・ビール券・図書券・切手・印紙・プリペイドカード等)の購入
・たばこ(電子たばこ含む)の購入 ※たばこ事業法で規定
・土地、家屋等の不動産・有価証券等の金融商品の購入
・現金との換金、金融機関への預け入れ
・その他生活応援券の発行趣旨にそぐわないものの購入等
注意)処方箋での薬の購入は、事前に店舗へご確認ください。