くさりかたびら(鎖帷子) 最終更新日:2018年5月10日 (ID:477) 印刷 刀からの護身用に着用するもので、襦袢(じゅばん)のように作られ、衣類の中に鎖を綴って作られている。帷子(かたびら)は鎧の下、又は着物の下に着込み、その生地は、木綿、麻などが使用され、頭巾、帷子、手甲、脚絆には、全て鎖、木の皮をなめして縫いこまれている。指定区分町指定有形民俗文化財名称くさりかたびら(鎖帷子)種別有形民俗文化財所在地須恵 中島その他くまがわ鉄道免田駅から北東へ2.8キロメートル五嶋家所蔵