Languages
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

さがす

閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
Languages

福祉タクシー料金助成事業

最終更新日:
(ID:694)

 心身障がい者(児)等の福祉の増進に寄与するため、心身障がい者の方がタクシーを利用する際、その料金の一部を助成する制度があります。

 次の項目に該当される方は、役場に申請され、「福祉タクシー利用券」の交付を受けてください。

対象となる方

 毎年4月1日現在で、あさぎり町に居住(住民票のある方、または外国人登録している方)し、次の各事項に該当される方で、在宅の方に限ります。

  1. 身体障がい者手帳の等級が1級、2級および3級下肢障がい(単独判定)の方
  2. 療育手帳の障がいの程度がA1およびA2の方
  3. 精神障がい者保健福祉手帳の障がい者等級1級の方
  4. その年度の4月2日から2月末日までに1から3に該当する方
表:福祉タクシーについて
申請に必要なもの上に記載してある手帳・印鑑
申請の場所あさぎり町役場生活福祉課および各支所
利用券交付枚数年間1人当たり24枚。ただし、再交付は行いません。
助成の額タクシー利用1回につき基本料金(初乗り料金)の額
利用できるタクシー会社
  • 中央タクシー 電話番号:0966-45-0533
  • たらぎタクシー 電話番号:0966-42-3030
  • わけべタクシー 電話番号:0966-42-3939
  • むつみ交通 電話番号:0966-45-5722
  • クマちゃんタクシー 電話番号:090-5926-0903
  • さくら福祉タクシー 電話番号:0966-38-1463

このページに関する
お問い合わせは
(ID:694)
ページの先頭へ
法人番号 4000020435147
〒868-0408 熊本県球磨郡あさぎり町免田東1199番地
電話番号:0966-45-1111(代表)
FAX:0966-45-3667
開庁時間:祝日を除く月曜日から金曜日まで(午前8時30分から午後5時15分)
©2025 ASAGIRI TOWN