諏訪神社の懸仏 最終更新日:2018年5月10日 (ID:476) 印刷 6枚の銅製懸仏を祀る。神仏習合の遺品で、大きなものは径30センチメートルを測り、鎚起しされた山王十二社の諸尊を鋲止めしていたが、7尊は亡失。裏面には「敬白 平景俊之限子子孫孫之永代 為領掌知行也 敬白 承久二年(1220年)八月十五日 平景俊敬白」と毛彫りされている。他の5枚は1尊を貼付けている。指定区分町指定有形民俗文化財名称諏訪神社の懸仏種別有形民俗文化財所在地須恵 諏訪原その他くまがわ鉄道免田駅から北へ約4.6キロメートル拝観は自由です駐車場、トイレ完備