Languages
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

さがす

閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
Languages

一般不妊治療費助成制度について

最終更新日:
(ID:2118)

あさぎり町一般不妊治療費助成制度について

 令和4年4月より、人工授精が保険適用となりました。これに伴い、あさぎり町では不妊治療費の負担軽減のため、これまでの一般不妊治療費助成事業の一部を改正し、助成を継続して実施いたします。

 

◉対象となる治療

 一般不妊治療(タイミング法等)と人工授精

 

◉補助対象

・治療開始時の年齢が43歳未満である方

・治療中と申請時にあさぎり町に住所を有し、引き続き居住する見込みがある方

・他の自治体にて同一の助成を受けていない方

・町税を滞納していない世帯の方

・夫及び妻が医療保険各法の規定に基づく被保険者、組合員又は被扶養者である者

 

◉助成内容

 1年間の治療費夫婦合算額5万円を限度とし、治療期間に要した一般不妊治療費及び人工授精費を助成します。(通算5年間)

※助成金の額は、不妊治療等に要した費用(治療に直接関係ない費用を除く)から、高額療養費制度等の給付や付加給付額を除いた金額とします。

 

◉申請期間

 一般不妊治療及び人工授精を実施した日から1年以内。年度ごとに申請してください。

(令和4年度中に治療を開始し、1年を過ぎてしまった方に関しては、経過措置として令和5年度中は申請を受け付けています。)

※高額療養費制度等の関係により、治療月から3か月以降に申請をお願いします。

 

◉申請に必要な書類

◆は必須書類です。

(1)◆あさぎり町不妊治療費助成事業申請書兼請求書(第4号様式)

   あさぎり町不妊治療費助成事業申請書兼請求書(PDF:132.7キロバイト) 別ウィンドウで開きます

(2)◆あさぎり町不妊治療費等助成事業受診等証明書(第5号様式)

   あさぎり町不妊治療費等助成事業受診等証明書(PDF:97.8キロバイト) 別ウィンドウで開きます

(3)あさぎり町不妊治療費等助成事業薬局等証明書(第6号様式)

   あさぎり町不妊治療費等助成事業薬局等証明書(PDF:87.8キロバイト) 別ウィンドウで開きます

(4)◆不妊治療費等に係る領収書

(5)◆町税を滞納していないことを証明する書類(納税証明書等・治療当事者両人分)

(6)あさぎり町事実婚関係に関する申立書(第7号様式)

   あさぎり町不妊治療に係る事実婚申立書(PDF:66キロバイト) 別ウィンドウで開きます

(7)治療当事者両人の戸籍謄本(戸籍全部事項証明)

(8)その他、町長が必要と認める書類

 

※(3)については、保険薬局で投薬を受けた方のみ

 (6)(7)については、事実婚関係にある夫婦のみ

 


このページに関する
お問い合わせは
(ID:2118)
ページの先頭へ
法人番号 4000020435147
〒868-0408 熊本県球磨郡あさぎり町免田東1199番地
電話番号:0966-45-1111(代表)
FAX:0966-45-3667
開庁時間:祝日を除く月曜日から金曜日まで(午前8時30分から午後5時15分)
©2025 ASAGIRI TOWN