石鳥居は明神造の様式で、元は諏訪神社正面の道路端にあった。
額束は横長で「諏訪袿」。
右柱に「奉寄進鳥居一基施主□□ 当役人恒松安兵衛 尾方平左衛門 坂本吉右衛門」左柱に「寶暦二壬申八月吉祥日 別当平等寺□院敬白 石工人 松尾伝六」と刻銘があったが、平成6年、足回りをコンクリートで補強した。

指定区分
町指定有形文化財
名称
諏訪神社鳥居
種別
建造物
所在地
須恵 諏訪原 須恵諏訪神社(googleマップへのリンク)
その他
くまがわ鉄道免田駅から北へ4.6キロメートル
拝観自由
駐車場・トイレ完備