Languages
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

さがす

閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
Languages

鷺巣地蔵堂の木造地蔵半跏像

最終更新日:
(ID:2977)

木造地蔵菩薩半跏像を全面から撮影した写真仏像は木造の地蔵半跏像で、全高47.5センチメートル、榧(かや)材の素木仕上げ。

製作年代は、室町時代と推定。

背裏に墨書銘があるが判読は困難。

この地蔵菩薩の半跏像は当郡では珍しく、量感に溢れ、写実的なその像容は練達の仏師による作。

昔は火除け地蔵として地元の尊崇が厚かった。


木造地蔵菩薩半跏像を横から撮影した写真


指定区分

町指定有形文化財

名称

鷺巣地蔵堂の木造地蔵半跏像

種別

彫刻

所在地

深田西 新

その他

くまがわ鉄道免田駅から北西へ5.5キロメートル

駐車場、トイレ無し

 


このページに関する
お問い合わせは
(ID:2977)
ページの先頭へ
法人番号 4000020435147
〒868-0408 熊本県球磨郡あさぎり町免田東1199番地
電話番号:0966-45-1111(代表)
FAX:0966-45-3667
開庁時間:祝日を除く月曜日から金曜日まで(午前8時30分から午後5時15分)
©2025 ASAGIRI TOWN