あさぎり町商工業振興補助金
あさぎり町商工業振興補助金
あさぎり町内の商工業の振興や活性化を図るため、商工業振興事業に対して、予算の範囲内で補助金を交付します。(申請受付期間:令和4年4月1日〜令和7年3月31日まで)
※要綱と申請書等の様式は、下記からダウンロードできます。
補助対象者
あさぎり町の商工業振興を目的として、事業を継続又は拡大させるための取組を行う者であり、あさぎり町内の個人事業主、またはあさぎり町内に所在する会社および会社に準ずる営利法人で、町税等の滞納がなく、あさぎり町暴力団排除条例に該当しない者
補助対象事業
事業継続・事業拡大に関する事業(以下補助の対象となる経費)
- 機械・設備の新規導入及び更新費用
- 販路を開拓するために必要となる物品等の購入費用
- 事業の継続や拡大に必要となる研修等の参加費用
※修繕等の費用は補助の対象となりません
補助率および補助金の限度額等
補助対象事業の補助率は補助対象経費の1/2とし、その上限は50万円(千円未満は切り捨て)とします。
また、補助金交付済額が50万円未満の場合は、上限額まで申請できることとします。
【補助金の交付済額について】※必ずご確認ください
補助金の交付済額には、本事業及び過去のあさぎり町商工業振興補助金交付要綱(令和元年あさぎり町告示第11号)における補助を受けた合計額も含まれます。
注意事項
※申請される際は下記の「要綱」を必ずご理解いただき、申請されますようお願いいたします。
※交付申請書(様式第1号)の添付書類に、町税務課が発行する申請者の納税証明書(滞納がないことを証明するもの)が必要ですのでご注意ください。申請書等ダウンロード
提出には添付書類が必要です。ご注意ください。
<補助金交付要綱>
<補助金交付申請>
※交付申請書は事業を開始する前に提出してください。申請前に事業に着手したものにつきましては補助の対象外となりますのでご注意ください。また、添付書類に町税務課が発行する申請者の納税証明書(滞納がないことを証明するもの)が必要ですのでご注意ください。
<申請を取り下げる場合>
<申請内容に変更が生じた場合>
<事業完了後>
※実績報告書(様式第11号)は、事業が完了した後に提出してください。
<補助金の請求>
※交付請求書(様式第15号)は、確定通知書(様式第14号)がお手元に届いてから提出してください。
※各種書類の提出は、商工観光課窓口までお願いします。
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2023年4月27日 セーフティネット保証制度(5号)
- 2023年4月1日 あさぎり町個人用住宅新増築及びリフォーム助成事業
- 2023年4月1日 あさぎり町内商工業店舗新増築及び改装助成事業
- 2023年3月30日 あさぎり町森林整備計画について
- 2021年10月1日 あさぎり町商工業制度資金利子補給補助金について