Languages
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

さがす

閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
Languages

セーフティネット保証制度(5号)

最終更新日:
(ID:3858)

※令和6年4月1日更新(R6.4.1〜R6.6.30の期間における指定業種更新)

セーフティネット保証制度は、取引先等の再生手続等の申請や事業活動の制限、災害、取引金融機関の破綻等により経営の安定に支障を生じている中小企業者について、一般保証とは別枠で80%の保証が可能となる制度です。

このたびの「新型コロナウイルス感染症」により、重大な影響を受けている業種が追加指定されました。

※指定業種は中小企業庁のHPにてご確認をお願いします。

<詳しくはこちらをご覧ください>

セーフティネット保証制度 中小企業信用保険法第2条第5項(中小企業庁HP)

 

5号認定(イ)(ロ)(ハ)については以下のとおりです

第5号(イ)

1.対象

 指定業種に属する事業を行っている中小企業者。

【認定基準の運用緩和について】
 「新型コロナウイルス感染症」により、前年実績のない創業者や、前年以降店舗や業容拡大してきた事業者の方についても、セーフティネット4号・5号及び危機関係保証が利用できるように、認定基準の運用が緩和されました。

 対象:新型コロナウイルス感染症の影響を受け、経営の安定に支障を生じている、次の方
 ①業歴3か月以上1年1か月未満の事業者
 ②前年以降の店舗増加等によって、単純な売上高等の前年比較では認定が困難な事業者

 【緩和後】(次のいずれかを満たすこと)
(1)「最近1か月の売上高等」と「最近1か月を含む最近3か月間の平均売上高等」と比較して、基準以上に減少していること。
(2)「最近1か月の売上高等」が「令和元年12月の売上高等」と比較して基準以上に減少しており、かつ、「その後2か月間を含む3か月間の売上高等」が「令和元年12月の売上高等の3倍」と比較して基準以上に減少することが見込まれること。
(3)「最近1か月の売上高等」が「令和元年10月から12月の平均売上高等」と比較して基準以上に減少しており、かつ、「その後2か月間を含む3か月間の売上高等」が「令和元年10月から12月の売上高等」と比較して基準以上に減少することが見込まれること。

2.基準

 最近3か月間の売上高等が前年同期(上記、【緩和後】の基準でも可)と比較してマイナス5%以上減少していること。

3.提出書類

  • 認定申請書 2部(様式5(イ)-①から様式5(イ)-⑮のいずれか。別紙込)
  • 履歴事項全部証明書(商業登記簿謄本)または定款の写し(法人のみ) 1部
  • 直近の決算書(個人は確定申告書)の写し 1部※証明印有が望ましい。
  • その他 以下の「認定の条件と必要書類等について」をご参照ください。

 

第5号(ロ)

1.対象

 指定業種に属する事業を行っている中小企業者。

2.基準

 製品等原価のうち20%を占める原油等の仕入れ価格が20%以上、上昇しているにもかかわらず、製品等価格等に転嫁することが困難であるため、最近3か月の売上高に占める原油等の仕入価格の割合が、前年同期の売上高に占める割合を上回っていること。

3.提出書類

  • 認定申請書 2部(別紙込)
  • 直近3か月間および同年同期の原油等の購入価格を証明するもの 1部
  • 履歴事項全部証明書(商業登記簿謄本)または定款の写し(法人のみ) 1部
  • 直近の決算書(個人は確定申告書)の写し 1部※証明印有がのぞましい。
  • その他 以下「認定の条件と必要書類等について」を参照

 

第5号(ハ)

1.対象

 指定業種に属する事業を行っている中小企業者。

2.基準

 円高の影響によって、原則として最近1か月間の売上高等が前年同月に比して10%以上減少しており、かつその後2か月間を含む3か月間の売上高等が前年同期に比して10%以上減少することが見込まれること。

3.提出書類

  • 認定申請書 2部(別紙込)
  • 履歴事項全部証明書(商業登記簿謄本)または定款の写し(法人のみ) 1部
  • 直近の決算書(個人は確定申告書)の写し 1部※証明印有がのぞましい。
  • 理由書 1部
  • その他 以下「認定の条件と必要書類等について」を参照

 

認定申請様式

 様式5(イ)-①(ワード:43.5キロバイト) 別ウィンドウで開きます

 様式5(イ)-②(ワード:41キロバイト) 別ウィンドウで開きます

 様式5(イ)-③(ワード:45キロバイト) 別ウィンドウで開きます

 様式5(イ)-④(ワード:41.5キロバイト) 別ウィンドウで開きます

 様式5(イ)-⑤(ワード:42.5キロバイト) 別ウィンドウで開きます

 様式5(イ)-⑥(ワード:46キロバイト) 別ウィンドウで開きます

 様式5(イ)-⑦(ワード:42キロバイト) 別ウィンドウで開きます

 様式5(イ)-⑧(ワード:43キロバイト) 別ウィンドウで開きます

 様式5(イ)-⑨(ワード:43.5キロバイト) 別ウィンドウで開きます

 様式5(イ)-⑩(ワード:42キロバイト) 別ウィンドウで開きます

 様式5(イ)-⑪(ワード:44キロバイト) 別ウィンドウで開きます

 様式5(イ)-⑫(ワード:44.5キロバイト) 別ウィンドウで開きます

 様式5(イ)-⑬(ワード:45.5キロバイト) 別ウィンドウで開きます

 様式5(イ)-⑭(ワード:47キロバイト) 別ウィンドウで開きます

 様式5(イ)-⑮(ワード:47.5キロバイト) 別ウィンドウで開きます

 様式第5(イ)-①別紙(ワード:50キロバイト) 別ウィンドウで開きます

 様式第5(イ)-②別紙(ワード:63キロバイト) 別ウィンドウで開きます

 様式第5(イ)-③別紙(ワード:66.5キロバイト) 別ウィンドウで開きます

 様式第5(ロ)-①(ワード:44.5キロバイト) 別ウィンドウで開きます

 様式第5(ロ)-①別紙(ワード:50.5キロバイト) 別ウィンドウで開きます

 様式第5(ロ)-②(ワード:44キロバイト) 別ウィンドウで開きます

 様式第5(ロ)-②別紙(ワード:53キロバイト) 別ウィンドウで開きます

 様式第5(ロ)-③(ワード:58キロバイト) 別ウィンドウで開きます

 様式第5(ロ)-③別紙(ワード:57キロバイト) 別ウィンドウで開きます

 様式第5(ハ)-①(ワード:53キロバイト) 別ウィンドウで開きます

 様式第5(ハ)-①別紙(ワード:47.5キロバイト) 別ウィンドウで開きます

 様式第5(ハ)-②(ワード:56キロバイト) 別ウィンドウで開きます

 様式第5(ハ)-②別紙(ワード:50キロバイト) 別ウィンドウで開きます

 様式第5(ハ)-③(ワード:61.5キロバイト) 別ウィンドウで開きます

 様式第5(ハ)-③別紙(ワード:52.5キロバイト) 別ウィンドウで開きます

 様式第5(ハ)理由書(ワード:13.6キロバイト) 別ウィンドウで開きます

 月別売上表(5号)(ワード:38キロバイト) 別ウィンドウで開きます

 認定の条件と必要書類等について<例>(あさぎり町)(PDF:940.2キロバイト) 別ウィンドウで開きます

※留意事項

1.本認定とは別に、金融機関及び信用保証協会による金融上の審査があります。

2.あさぎり町長から認定を受けた後、本認定の有効期間内に金融機関又は信用保証協会に対して、経営安定関連保証の申込みを行うことが必要です。


このページに関する
お問い合わせは
(ID:3858)
ページの先頭へ
法人番号 4000020435147
〒868-0408 熊本県球磨郡あさぎり町免田東1199番地
電話番号:0966-45-1111(代表)
FAX:0966-45-3667
開庁時間:祝日を除く月曜日から金曜日まで(午前8時30分から午後5時15分)
©2025 ASAGIRI TOWN