あさぎり町公式ウェブサイト

あさぎり町コンテンツ あさぎり町コンテンツ一覧を見る

文字サイズの変更

  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする

<< 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11  … 40 次へ >>

1

[2020年6月12日] キーワードマッチ正しい検針をするために【お願い】

メーターボックス周辺を一度ご確認ください! 水道メーターは上下水道料金を決める大切なものです。上...


2

[2019年9月10日] 消費税法改正にともなう上下水道料金等の改定

消費税法改正にともなう上下水道料金等の改定について 消費税法改正にともない、令和元年10月1日より...


3

[2019年3月26日] 大規模盛土造成地の調査に関する取組について

大規模盛土造成地の調査に関する取組について 兵庫県南部地震や東北地方太平洋沖地震などでは、谷や沢...


4

[2018年12月10日] 社会保険料控除のための保険料納付額について

所得申告における社会保険料控除について 所得申告は、毎年1月1日〜12月31日までの所得が対象となりま...


5

[2018年8月22日] 浄化槽設置に関する取扱要項及び放流水地下浸透技術基準を定めま...

 あさぎり町では、浄化槽行政の円滑な運営や、生活環境の保全などを目的とした浄化槽取扱要項及び浄化...


6

[2008年10月8日] 介護保険制度とは

「 」に関する画像です介護保険制度とは、介護が必要になった人が安心して暮らせるようみんなで保険料を出し合い、介護を必要...


7

[2018年5月14日] 要介護認定

「介護をしているイラスト画像」に関する画像です介護サービスを利用するには 介護サービスを利用するには、どのくらいの介護が必要か要介護認定を受け...


8

[2008年10月17日] 地域包括支援センター

「 」に関する画像です 地域包括支援センターとは? 地域包括支援センターとは、地域で暮らす高齢者の介護予防ケアマネジメン...


9

[2025年1月16日] 令和6年分  申告相談について

 令和6年分の所得税と住民税の申告相談を、2月13日(木)から3月14日(金)まで総合福祉センター2階(...


10

[2025年1月15日] 令和7・8年度 入札参加資格審査申請の受付について

令和7・8年度にあさぎり町が発注する建設工事、測量・建設コンサルタント、物品の製造・販売及び役務...


11

[2025年1月9日] 特設人権相談所開設

〜人権に関する困りごと、心配事の相談に応じます〜  みなさんが、これは人権問題ではないだろうかと...


13

[2024年12月27日] おかどめ幸福駅売店年末年始の営業日について

「おかどめ幸福駅1」に関する画像ですおかどめ幸福駅売店の年末年始の営業日について おかどめ幸福駅売店の年末年始の営業日についてお知ら...


14

[2024年12月26日] 令和7年度 あさぎり町奨学金制度(お知らせ)

あさぎり町では、町内の将来有為な人材を育成する目的で、高校及び大学等に進学または在学する生徒の...


15

[2024年12月25日] 外食時の「おいしい食べきり」全国共同キャンペーンにご協力くだ...

 まだ食べられるにも関わらず廃棄されている食品、いわゆる「食品ロス」は、年間472万トンと推計され...


16

[2024年12月25日] キーワードマッチ広報あさぎり(R6年度)

「R7広報あさぎり1月号」に関する画像です広報あさぎり1月号(12月発行)下記のリンク先をクリックしてご覧ください。R7広報あさぎり1月号(PDF 約1...



<< 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11  … 40 次へ >>


ライフイベントから探す

  • 妊娠・出産
  • 育児・子育て
  • 入学・入園
  • 引越し・住まい
  • 就職・離職
  • 結婚・離婚
  • 高齢者・介護
  • ご不幸

くらしの情報から探す

  • 暮らし・住まい
  • 健康・子育て
  • 環境・廃棄物
  • 福祉・年金
  • 消防・交通安全
  • 教育・学習
  • 産業・雇用
  • 税金