平成26年10月9日(木)
更新日:2018年5月18日
10月8日(水)
軽スポーツ大会(岡原保育所)
岡原地区軽スポーツ大会に参加しました。
バルーン「スーパー金魚」を披露しかわいい金魚さん達に沢山の拍手をもらいました。
10月9日(木)
中学生保育体験実習(上第一保育所)
あさぎり中学校の3年生が、保育所に保育体験実習に来てくれました。
お兄さん、お姉さんと一緒にお散歩に行ったり、園庭や砂場遊びなど、一日楽しく過ごすことができました。
お兄さんお姉さんと遊んだよ (上第二保育所)
今日は、あさぎり中学校3年生の保育体験実習で18名の お兄さん・お姉さん達が来てくれました。
ダンスやサッカー・砂あそびを一緒に楽しんだり、紙芝居や絵本の読み聞かせ、食事の介助など色々な体験活動をしていただきました。子どもたちも「一緒に遊ぼう〜」と大喜びの1日でした。
地方交付税検査(企画財政課)
普通交付税の計算に必要な基礎数値の報告が適正であるか3年に1度、県の検査を受けることになっています。
明日までの2日間行われます。
さおがけ
あさぎり町は収穫の秋を迎えています。
最近では珍しくなった「さおがけ」です。
今日のこんだて(学校給食センター)
- ミルクパン
- 牛乳
- ポトフ
- 目玉焼き
- 柿
明日10月10日は、目の愛護デーです。テレビやゲームで、目を悪くしている人はいませんか?テレビやゲームは、時間を決めて長時間やらないようにしましょう。給食では、目の働きを助ける「ビタミンA」の多い人参と卵と柿を使いました。なすやブルーベリーに多い「アントシアニン」も目によい食べ物です。おいしく食べて、目を守りましょう。
カテゴリ内 他の記事
- 2025年1月23日 今日の学校給食(給食センター)
- 2025年1月22日 今日の学校給食(給食センター)
- 2025年1月21日 今日の学校給食(給食センター)
- 2025年1月20日 今日の学校給食(給食センター)
- 2025年1月17日 今日の学校給食(給食センター)