あさぎり町公式ウェブサイト

あさぎり町コンテンツ あさぎり町コンテンツ一覧を見る

文字サイズの変更

  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする

<< 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11  … 78 次へ >>

1

[2020年4月16日] 新型コロナウイルス感染症の影響により上下水道料金のお支払いが...

新型コロナウイルス感染症の影響により上下水道料金のお支払いが困難な方へ 新型コロナウイルス感染症...


2

[2019年11月21日] 健幸ポイントを「健幸応援券」に交換しよう

「商品券」に関する画像です健幸ポイントとは住民の皆さまが健康事業に参加するごとに、ポイントを加算します。健幸ポイントを集め...


3

[2019年9月10日] 消費税法改正にともなう上下水道料金等の改定

消費税法改正にともなう上下水道料金等の改定について 消費税法改正にともない、令和元年10月1日より...


4

[2019年3月26日] 大規模盛土造成地の調査に関する取組について

大規模盛土造成地の調査に関する取組について 兵庫県南部地震や東北地方太平洋沖地震などでは、谷や沢...


5

[2019年3月1日] あさぎり町地域密着型サービス事業所等の関係書類一括掲載につい...

平成31年1月から地域密着型サービス事業所及び居宅介護支援事業所が保険者へ指定申請等及びその他届出...


6

[2018年12月10日] 社会保険料控除のための保険料納付額について

所得申告における社会保険料控除について 所得申告は、毎年1月1日〜12月31日までの所得が対象となりま...


7

[2018年9月4日] 介護保険住宅改修に係る見積書の様式について

 「居宅介護住宅改修費及び介護予防住宅改修費の支給について」の一部改正に伴い、介護保険住宅改修時...


8

[2018年8月22日] 浄化槽設置に関する取扱要項及び放流水地下浸透技術基準を定めま...

 あさぎり町では、浄化槽行政の円滑な運営や、生活環境の保全などを目的とした浄化槽取扱要項及び浄化...


9

[2008年10月8日] 介護保険制度とは

「 」に関する画像です介護保険制度とは、介護が必要になった人が安心して暮らせるようみんなで保険料を出し合い、介護を必要...


10

[2019年1月29日] 「相続登記はお済みですか月間」無料相談会のお知らせ

 熊本県司法書士会では、毎年2月を相続登記はお済みですか月間としまして県下一斉の無料相談所を開設...


11

[2018年5月14日] 要介護認定

「介護をしているイラスト画像」に関する画像です介護サービスを利用するには 介護サービスを利用するには、どのくらいの介護が必要か要介護認定を受け...


12

[2008年10月17日] 地域包括支援センター

「 」に関する画像です 地域包括支援センターとは? 地域包括支援センターとは、地域で暮らす高齢者の介護予防ケアマネジメン...


13

[2023年6月1日] 県民参加型こども図書館企画「あなたの本をこども図書館に!」の...

「こども図書館チラシ(おもて)」に関する画像です県民参加型こども図書館企画「あなたの本をこども図書館に!」のお知らせ      (主催:熊本県教育...


14

[2023年6月1日] 令和5年5月末時点の人口情報

総数: 14,423人男性: 6,762人女性: 7,661人世帯数: 5,855世帯(令和5年5月末現在 ※外国人含む)...


15

[2023年6月1日] 無料職業紹介所からの求人情報

「 」に関する画像です あさぎり町では、定住促進事業のひとつとして、平成19年12月からあさぎり町定住促進無料職業紹介所を...


16

[2023年6月1日] 令和5年度 国民健康保険税について(7月賦課)

国民健康保険税について 国民健康保険税は、国民健康保険制度を支える大きな財源であり、医療給付費分...



<< 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11  … 78 次へ >>


ライフイベントから探す

  • 妊娠・出産
  • 育児・子育て
  • 入学・入園
  • 引越し・住まい
  • 就職・離職
  • 結婚・離婚
  • 高齢者・介護
  • ご不幸

くらしの情報から探す

  • 暮らし・住まい
  • 健康・子育て
  • 環境・廃棄物
  • 福祉・年金
  • 消防・交通安全
  • 教育・学習
  • 産業・雇用
  • 税金